まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
人気のキーワード
まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
マネジメントの失敗経験が、コンサルタントとして飛躍のきっかけになった #CareerJourney
2017/03/15UPDATE!

マネジメントの失敗経験が、コンサルタントとして飛躍のきっかけになった #CareerJourney

en soku!編集部
en soku!編集部です!エン・ジャパンでの取り組みやリリース情報、調査情報などを親しみやすくお届けしていきます。

コンサルタントーーそれは企業の経営課題と向き合い、解決へと導くスペシャリストです。多くはコンサルティングファームに所属するケースがほとんどですが、エン・ジャパンでも経営人事コンサルタントとして活躍する人材がいます。彼の名は岡田洋介。元々営業だった岡田は、いかにコンサルタントへと転身したのでしょうか?

 

|現代の“軍師”にあこがれて

研修講師としても活躍する、現在の岡田。

 

小学生の頃から『三国志』などの歴史小説が好きという、少し変わり者だった(?)岡田。それも、武将ではなく軍師に憧れを抱くようなタイプだったそうです。 就職先を決める際も、「現代の“軍師”になりたい」と考え、コンサルタントを志望。就職活動では戦略系、IT系、人事系など分野を問わずコンサルティング会社の選考を受けました。 しかし、実際に入社したのはエン・ジャパン。一見、コンサルタントとは無縁な印象を受けますが、その経緯はーー?

 

岡田 「複数社から内定をいただいたのですが、自分が苦手そうである営業スキルが若いうちに鍛えられるエン・ジャパン(当時:日本ブレーンセンター)への入社を決めました。身につけた知識の陳腐化は早そうなIT系と比べ、人事系なら一度身につけた知識やノウハウは半永久的に活用でき、努力が蓄積できると感じたからです」

 

意気揚々としてエン・ジャパンに飛び込んだ岡田。しかし入社1年目のとき、同期との力の差を痛感。大きな挫折に直面しました。そこからどう立ち直っていったのでしょうか?

 

岡田 「同期の女性社員のコミュニケーション力がとにかく高かった。自分には足りない能力だったので、圧倒されてしまって……そんなとき、当時の役員からアドバイスされたんです。『経営者は、自社の業績向上に関心がある。人事の専門性を磨くのも大事だが、ビジネスを理解できるようになったほうがいい』と。そこで、ビジネスに関する知識を身につければ、戦っていけると感じました」

 

その日から岡田がスタートしたのが 「ビジネス誌やIT専門誌を定期購読する」「ビジネス本を読む」ということ。以前から取り組んでいた「新聞を毎日読む」を加えたこの3つを、習慣化させました。

 

 

|インプットとアウトプットを繰り返し、論理的思考力を鍛えた

 

しかし、そうカンタンに結果は出ませんでした。採用支援事業の営業としての結果は散々。1年以上もの間、売上目標は「未達」が続きでした。 転機となったのは、入社3年目の異動。異動先は、社員の教育や評価を支援する部署でした。それまでの業務と比べ、仕事の幅も広がり、営業に加え、グループワークの講師なども任されるようになっていきます。

 

岡田 「正直、人前で話すのが得意なタイプじゃなかったんです。だから、最初は緊張で毎日胃がキリキリ…。しかし10回、20回と繰り返すうちに慣れていき、最終的には年間50回くらいを担当するまでになりましたね。数をこなしたことで自信が生まれ、“人前で話すこと”が武器になりました」

 

入社5年目。チームリーダーを任されるようになり、営業としてもさらにハイレベルな活躍を求められる環境になったことが岡田の意識を変え、コンサルタントとしての活躍を飛躍させました。

 

岡田 「当時は営業としてかなり辛い時代でした。商品力がなかったし、自分が対人関係力で受注するタイプでもないから、とにかく提案力で勝つしかない。来る日も来る日も企画書をつくり、つくっては上司からダメ出しをもらう毎日で……。思い出してもイヤになるくらい(笑)」

 

ただ、そこで岡田の論理的思考力は徹底的に鍛えられたそうです。 「研修をやりたい」といった目先のニーズがあったとしても鵜呑みにしてしまっては価値を提供することはできません。「会社や事業をどうしていきたいのか」「そのための組織の課題は何か」など全体の構造を理解し、より上位のニーズや課題をヒアリングするように努めました。

うまくいくこともあれば、当然うまくいかないこともある。試行錯誤の日々が続き、入社7年目を迎えた頃。岡田の働きぶりはコンサルタントに軸足が移っていました。提案に向けて集中的に勉強し、検討し、資料をつくり、ときには上司を巻き込むーー。インプットしてはアウトプットを繰り返す。そのような毎日を送っていました。

 

岡田 「社会人人生の中で一番勉強したときかもしれませんね。ただ、これまで習慣化して続けてきたインプットが少しずつつながっていく感覚もありました。”点”が、“線”になり”面”になっていく感覚というか。提案のスタイルも、クライアントの課題をヒアリングするカタチから、こちらが感じた事業や組織の課題について仮説をぶつけて、発展していくカタチに変化していきました」

 

 

|人の痛みを知った“休職”の経験

順風満帆。当時の岡田を表現するのなら、その言葉がピッタリ当てはまりました。しかし、数年後ビジネスパーソンとして最大の危機が訪れます。 心的ストレスによる休職でした。

 

岡田 「当時グループマネージャーを任されてたんですが、全然覚悟ができていなくて、それまでどおり突っ走っていました。当然メンバーはついてこない。気がついたら総スカンを食らってしまい、僕が出社できなくなってしまったんです。幸い、上司のサポートで戻ってくることができましたが……」

 

苦い表情で当時を回顧する岡田。マネジメントの難しさ、そして前例のないキャリアを切り拓くことの難しさを痛感した出来事だったと振り返ります。 しかしこの経験は、岡田のキャリアにおいて大きなターニングポイントとなりました。

 

岡田 「それまでは、とにかく自分が結果を残せればよかった。でも、自分のことを考えているだけでは、組織としてよりインパクトのある結果を残すことはできない。独りよがりなチームって持続しないんですよ。

自分が失敗したからこそ、他人の痛みがわかるようになったつもりだし、メンバーのSOS信号にも気を配れるようになりました。 そして何より、コンサルタントとしてより相手の立場を考えた提案ができるようになったと思います。ですから、失敗を恐れずに若いうちにチームリーダーなど組織人事マネジメントを経験するのは、コンサルタントを目指すうえで有効だといえますね」

 

自らの失敗をきっかけに、マネージャーとして、さらにはコンサルタントに欠かせない視点を学んだ岡田。 管理職育成においては、駆け出しで苦労している管理職に対し、リアルな事例の紹介や納得度の高いアドバイスが可能になりました。また、評価制度設計においても、評価者が部下の目標設定や評価で苦労する点を配慮した提案ができるようになったのです。

 

 

|仕事に情熱を。己に自信を

社内での勉強会も主催して、後進の育成に務めている。

 

2017年2月現在、入社19年目を迎える岡田。成功体験も失敗体験も数多く経験し、経営人事コンサルタントの第一人者として企業の組織や風土改革を推し進めながら、同時にロールモデルとして社内から厚い信頼を寄せられています。 そんな彼は、コンサルタントとしてどこを目指しているのでしょうか?

 

岡田 「朝、目を覚ましたけど『まだ寝てたいなあ』『会社に行きたくないなあ』という人は少なくないですよね。でも、僕は『毎朝、起きるのが楽しみ』という人をひとりでも増やしたい。そして、世の中を活性化させていきたいと思っています」

 

では、若手社員が岡田のようにコンサルタントとしてキャリアを歩んでいくためにはどうすればいいのでしょうか。

 

岡田 「“軍師になりたい”からスタートし、継続的なインプットなどをコツコツ続けてきたことで、できることが増えました。自信もつき、自分のなかのコンサルタント像もカタチになってきた印象です。たくさん挫折もしてきたけど、そういった努力を続けてきたことが、今の自分につながっている。だから、コンサルタントに挑戦したければインプットとアウトプットの繰り返しが必要です」

 

岡田は、“今”の働き方に戸惑いを感じているであろう若手人材に「情熱と自信を大事にしてほしい」とエールを贈っています。

 

岡田 「当然仕事には楽しいこともあればつらいこともある。『仕事だから……』と割り切って黙々と取り組んでいる人もいるでしょう。でも、そんなときこそ自分を見つめ直すチャンスです。自分とより深く向き合うことで、やりたいことも見えてくるはずですから。自分が情熱を注げそうなものは持っておいたほうが楽しいし、そこに向けて努力を続けることが大切。結果として、自信につながると思いますよ」

 

仕事に、情熱と自信をーー。その両方を心に、岡田はこれからも経営人事コンサルタントとして世の中の企業課題と向き合っていくでしょう。“「毎朝、起きるのが楽しみ」という人をひとりでも多く”という自らの高き目標に向かって。

 

※コチラの記事内容は、PR Table掲載内容と同一です。


岡田の部署でも積極採用中!
ensoku_banner_01

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
マネジメントの失敗経験が、コンサルタントとして飛躍のきっかけになった #CareerJourney
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
最近のエン・ジャパン
写真でひも解く!エンのリアル