
【7RULES特別版】エンで活躍する社員にオススメ本を聞いてみた!(その4) #きょうのエン
こんにちは、広報の松田です。
まだまだ続く自粛生活に「なにをして過ごそうか…」と迷っている、そこのアナタに吉報です!
今回は、エン・ジャパンで活躍中する社員によるオススメ本をご紹介^^
■岡田さん(中途入社3年目/中途求人メディア事業部 営業)
▼岡田さんってこんな人(リンクをクリック!)
https://www.en-soku.com/life/73983
【オススメ本はコレ!】
予想どおりに不合理: 行動経済学が明かす「あなたがそれを選ぶわけ」(著者:ダン アリエリー)

【どんな人にオススメ?】
行動経済学、マーケティングに興味がある方(初心者でも読みやすです!)
【オススメポイントは?】
人間が無意識に行なってしまう不合理なパターンを実証している本です。ユーモアある実験結果と併せて説明があるため、サクサク読めます。これを理解することで、日常や仕事でもより良い選択ができるようになると思います!
■波多野さん(中途入社5年目/管理本部 総務)
▼波多野さんってこんな人(リンクをクリック!)
https://www.en-soku.com/life/74107
【オススメ本はコレ!】
嫌われる勇気―自己啓発の源流「アドラー」の教え(著者:岸見 一郎、古賀 史健 )

【どんな人にオススメ?】
社会人経験が浅い方、対人ストレスに悩まされている方
【オススメポイントは?】
全部が全部、納得の内容という訳ではないですが、対人関係における心の持ち方、考え方を見直すキッカケとして良い本。基本を知る(戻る)感覚で読む本です。
■高木さん(新卒入社1年目/engage事業部 営業)
▼高木さんってこんな人(リンクをクリック!)
https://www.en-soku.com/life/74004
【オススメ本はコレ!】
インサイドセールス--訪問に頼らず、売上を伸ばす営業組織の強化ガイド(著者:岸見 一郎、古賀 史健)

【どんな人にオススメ?】
営業に従事している全ての方(特にインサイドセールス)にオススメです。
【オススメポイントは?】
対面との比較もありながら、インサイドセールスで成約を上げていくための術が詰まっています。また、業務で使用するツールも似ており、より業務で活用するイメージが湧きやすいです。自分のような知識がまだまだ浅い人でも読みやすいかと思います。
■下田さん(新卒入社1年目/人財プラットフォーム事業部 営業)
▼下田さんってこんな人(リンクをクリック!)
https://www.en-soku.com/life/74013
【オススメ本はコレ!】
スタンフォードの心理学講義 人生がうまくいくシンプルなルール(著者:ケリー・マクゴニガル)

【どんな人にオススメ?】
リモート疲れによるストレスを抱えている方
【オススメポイントは?】
「これはやってはダメ」「このスタンスだと成長しない」みたいな勝手な思い込みを、POSITIVEな方向へと変化させてくれます。リモート疲れでストレスを抱えているヒトも、きっと心が軽くなるはず。いい意味で開き直らせてくれます。
本日はココまで。次回もお楽しみに!!
▼過去のオススメ本特集はこちら
https://www.en-soku.com/life/65116
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- まつだ
- 広報@ブランド企画室。息子(1歳)と嵐を愛でる2012年新卒入社。