
4月に復職するママ社員向けにオンライン座談会を開催しました! #きょうのエン
広報の大原です。
3月に入り、育休中の社員から保育園の合否の連絡が来るようになりました。
毎年当社では4月に復職するママ社員向けセミナーを開催しています。
目的は「スムーズな復帰に向けての準備」「復帰後のイメージづくり」。
▼過去の開催はこちら
https://www.en-soku.com/business/30483
https://www.en-soku.com/business/16061
私も身を持って実感していますが、復職前の準備が復職後の生活に大きく影響します。
加えて同じタイミングで復職する社員がいることが心の支えにもなるので開催をしているのですが、
今年は新型コロナウイルスの影響もあり子連れで集まるのは危険><
ということで、初めてオンラインで実施をすることにしました。
利用したツールはChatWork(チャットワーク)。




セミナーでは、復職後の1日のスケジュールを考えたり、すでに復職しているママ社員から時短のコツをレクチャー。

仕事と育児を両立するための工夫は他にも…
●ルンバ・食洗器・乾燥機付き洗濯機。浴室乾燥機をフル活用
●週末は作り置き&下ごしらえで母の負担軽減
●子供身支度コーナーを作る。※息子のものは1か所にすべて管理
●息子の幼稚園の持ち物や行事はママ友に常に確認。抜けもれのないように。
●宅配サービスの利用(生協、ヨシケイ、アマゾンなど)
●組織で持っている業務…徹底的に一般化・効率化する。
●稼働可能な時間と方法をメンバーに周知


オンライン開催にしたことで、拠点からの参加者が増えたり、普段通りの環境で参加できたので子供が落ち着いてくれたなどのポジティブな点が^^
一方で接続ができなかった社員もいたのは反省点…。今後の開催に活かしていきます!
毎年30名ほどの女性社員が産休・育休を取得している当社。
復職率は保育園が決まらない方を除いてほぼ100%と、多くの社員が復職をしています!
WOMen Laboでは今後もママ社員がやりがいを持って仕事に取り組み、子育てや家事と両立出来るよう支援していきます^^

#ウーマンラボ #WOMen Labo #ママ社員
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- おおはらしおり
- エン・ジャパン広報担当。6歳の娘と3歳の息子がいるワーママです。 すきなこと:子供と一緒にはしゃぐ、食べる、お酒、手芸、爆買、歌う、ジャニーズ。
第一線で活躍するあの人の履歴書を大公開!エン転職の「ぼくらの履歴書」は必見のコンテンツ! 第一線で活躍するあの人の履歴書を大公開!エン転職の「ぼくらの履歴書」は必見のコンテンツ!
『仕事で成長したい学生のあなたに贈る 就活術』公開!これまでの小冊子・研究レポートも一挙紹介。 #きょうのエン 『仕事で成長したい学生のあなたに贈る 就活術』公開!これまでの小冊子・研究レポートも一挙紹介。 #きょうのエン
人材紹介事業部で発足!ママ社員向けプロジェクト【WIN MAMA LABO】について聞いてみた。 #きょうのエン 人材紹介事業部で発足!ママ社員向けプロジェクト【WIN MAMA LABO】について聞いてみた。 #きょうのエン