エン・ジャパンには、楽しそうにイキイキと働くお母さんがたくさんいます。
育児も仕事も大切に、毎日頑張るワーキングママを紹介していきたいと思います。
題して「Happy Working MAMA」です。
今回の Happy Working Mama は、名古屋拠点の営業として活躍中の福島さん。
その笑顔に迫ります。
▼ Happy Working MAMA’s profile
年齢:34歳
社会人暦:13年目(エン・ジャパン暦13年)
家族構成:夫、息子(5歳)、娘(3歳)
勤務時間:9:30~17:30
▼ How MAMA works…
Q:今の仕事は?
名古屋拠点にて、『エン転職』の営業をしています。具体的には、『エン転職』への広告掲載を通じて、企業の採用活動をトータルにサポートしていく仕事です。2018年の4月に2人目の育児休業を終えて、約7年ぶりに営業として復帰しました。
Q:出産後も、働き続ける選択をしたのはなぜ?
「辞める」という選択肢がありませんでした。
本音をいうと…独身時代は、結婚して子どもができたら辞めようと思っていたこともあったんです。でも、いざその時を迎えてみると、考えられなかったですね。育児休業中、赤ちゃんとだけしか向き合えない生活に苦しくなってしまって。「大人と会話がしたい…」と日々思っていましたね。なので、私にとって、復帰することは希望というか、待ち望むことに変わっていました。
Q:育児との両立で、つらかった時期は?
え…けっこう、毎日ツライです(笑)。
仕事で時間に追われて、子供と向き合う余裕がなくなって苛立ってしまうことも。そして、そんな自分に気づいたときが一番ツライですね。特に、朝の忙しい時間ですね。子供を保育園に送った後の通勤中にものすごく反省する、そんなことが多々あります。
Q:その壁、どうやって乗り越えた?
育児でへこんだときは仕事に救われて、仕事でへこんだときは子どもに救われたりします。
そういうものだ、と受け入れることで乗り越えてきたような気がします。
過去に、本当に仕事を辞めようと思ったときがあって、息子に相談したことがありました。そしたら「ダメだよ。あきらめちゃダメ!」と背中を押してくれて。いつも寂しい思いをさせているはずなのに、働くお母さんでいることを応援してくれているんだと、勇気をもらえた出来事でしたね。
Q:働き続けてよかったと思うことは?
たくさんあります!
新しい知識が身についたとき。お客さまに自信を持って良い提案ができたとき。お客さまに感謝されたとき。自分にしかできない仕事ができたと思えたとき。やりがいや達成感、成長感が味わえることでしょうか。
あとは、インセンティブやボーナスがもらえたときも!正社員で頑張り続けて良かった~と思う瞬間です。ありがたいです。
Q:オススメの「時短テク」があれば教えて!
ありきたりですが、家電に頼っています。食器洗浄機や乾燥機つき洗濯機には本当に助けられています。どれも決して安くないですが、働き続ければ半年くらいでペイできるのでは…と考え、思い切って購入しました。どの子も、めちゃくちゃ活躍してくれてます。

Q:育児と仕事、楽しく両立する秘訣を一言でいうと?
ムリをしすぎない!自然体な人間でいること。
親も人間。嫌なことは嫌。私は一般的に良い母親ではないと思っていますし、母親としての自信はまったくありま
せん。でも子どもと一緒にゲラゲラ笑っているときは最高に幸せだと感じます。
福島さんの紹介はここまで!
次の「Happy Working MAMA」はだれかな~??
▼過去の「Happy Working MAMA」もぜひ!笑顔が素敵なHappy MAMAに元気をもらえます。