こんにちは!WOMenLABOの草です。
あっという間に、2024年もあとわずか。
WOMenLABO主催の“2024年最後のイベント”、【プレママランチ会】を開催しました!
その時のレポートをお届けします^^
\今回のアジェンダはこちら/
[1]プレママ期~産休・育休後の過ごし方について
出産に予想外はつきもの。
なるべく早めにコツコツと、前倒しで業務引継ぎをしていくのがオススメ◎
また、自治体によっては保育園の見学をしないと申し込みができない場合もあるので要注意!
(こういった情報もプレママの時点で聞けるのは心強いですね・・・!)
[2]制度説明
WOMenLABOで作成した産休育休のガイドブックも用いながら
「育休について」詳細を説明いたしました。
(いつでも確認可能なガイドブックはプレママの強い味方です◎)
[3]トークTIME
最も関心の高かった「保活」について!
主に『保育園選びの基準』について実体験を交えながらお話しました。
・持ち物(おむつ持ち帰りの保育園があることも…!)
・保育園でのイベント(課外活動)、園庭の有無
・不利と噂される、早生まれの保活
・病気にかかった後の登園基準
・園や保育士さんの雰囲気 などなど・・・
\いただいた感想について/
『保育園選びのポイント、預けてからの実体験をもってお聞かせいただいたことです。』
『早生まれ・保活されていた分科会メンバーの「どうにでもなる!」というお言葉に励まされました!』
どちらのグループも大盛り上がりであっという間のランチタイム、時間が足らないほどでした。
▼過去の開催レポートはこちら(2024年度)▼
復職前ママ向けオリエンレポート
→ https://www.en-soku.com/life/96463
復職1年以内ママ向けランチ会レポート
→ https://www.en-soku.com/life/98780
スマグロ社員・時短勤務社員上司向け説明会レポート
→ https://www.en-soku.com/life/100204
WOMenLABOでは、時短勤務など制約のある社員が活躍し続けられる風土づくりを目指しています。
今後も様々なキャリアに役立つ情報をお届けしていきますので、今後の活動にもぜひご注目下さい!