まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
人気のキーワード
まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
満足度100%!プレママランチ会を開催しました!#WOMenLABO
2022/02/01UPDATE!

満足度100%!プレママランチ会を開催しました!#WOMenLABO

くさまり
enjapan出戻り組。セールス・マーケ支援「エンSX」事業のBマーケを担当しています。アウトドアとバスケが好き。

こんにちは、WOMenLABOの草です。

2月といえば節分!私の子ども達の通う保育園では豆まきイベントが控えているのですが、

4歳になる娘に「なぜ鬼が来るとわかっているのに行かなければいけないのか」と訴えられ、

ベストアンサーを探しています。。。

(自転車ブームの娘。ついていくのに必死です)

 

さて、そんな私ですが、『時間制約のある社員が活躍し続けるためには?』をテーマとしているWOMenLABOの分科会に所属しています。

先日、約半年以上ぶりにプレママ(産休を控える女性社員)向けランチ会を開催しました!

 

エン・ジャパンでは毎年多くの社員が産・育休を取得しており、復帰後も活躍してもらえるよう様々な制度を整えています。

 

産休前というのは、不安が募るもの。特にこのコロナ禍、情報収集先も少ないはずです。

この不安を解消し、安心して出産を迎えてもらうこと。

そして同時期に出産を控える同僚との横の繋がりをつくることを目的としての開催です。

今回は、はじめての出産を控える方、第二子の出産を控える方、様々な部署から参加いただきました。

 

■リモートワークになり、周囲への報告のタイミングが難しい・・・

■産・育休中、会社とはどのように連携する?連絡の頻度や復帰までのスケジュールは?

■復職後の働き方として、きちんと評価を受けるために工夫されたことは?

■2人育児。1人の時と違う大変さは?効率化のための工夫は?

 

などなど、周囲の誰に聞けばいいかわからなかった・・・というお悩みに、参加メンバーや先輩ママさん達の知恵・アイデアを共有しあいました。

また、復職後の勤務制度についても改めて説明をし、イメージを深めてもらいました。

※スマートグロース制度の説明についてはこちら

 

 

 

フリートークでは、「在宅勤務×家庭保育」の乗り切り方についてが話題に。

コロナの影響で、保育園や小学校が休園・休校となる地域が急増中・・・当社でもお子さんを見ながら在宅勤務をせざるを得ない社員が増えてきています。

皆さん、どうやって業務と両立しているのでしょうか?こんな声がありました。

 

・子どもの年齢、性格特性にもよるので一律のルールは敷きにくい。上長へ細かく状況を共有を。

・私の部署では、家庭保育時は社外とのミーティングはNGに。代理を立てるかリスケを。社内ミーティングは、時間を短くし、時間帯を集中させる。

・自身も在宅しながらなら安心感があるのでと、シッター利用を始めた社員も。(当社はベビーシッター利用割引券あり!詳細はこちら!)

・パートナーが在宅勤務か否かにもよるが、しっかり話し合って分担を!片方だけが在宅勤務の場合、一方に負担がかかりすぎるケースが多い。

 

フルリモートワークになったからこそ出てきた新たな悩み。プレママ社員だけでなく、分科会メンバーも多くの気付きの得られる機会でした。

様々な選択肢を提示し、よりサポート体制をしっかりとしていきたいと思います。

 

あっという間に1時間が終了し、名残惜しくもお開きに。

参加者の満足度は100%!大変好評でした。

 

■仲間がいるとわかって安心。聞きたいことが知れて大満足でした!

■時間が足りないと感じるくらいでした!

■同時期にママさん社員になる人とつながりができてよかった

■買いたいものリストも作れました。想像以上に大変なこと、生の声が聞けてすごくためになりました。感謝しています。

■産・育休中のランチ会がもしあったらとても嬉しいです。

 

分科会ではこれからも、制約がありながらも仕事人生を充実させたいと考える社員に向け、様々なコンテンツを企画していきます。

 

プレママ社員の皆さん、ご参加ありがとうございました!ご出産頑張ってください!

また一緒に働けるのを楽しみにしています!

 

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
満足度100%!プレママランチ会を開催しました!#WOMenLABO
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター
最近のエン・ジャパン
写真でひも解く!エンのリアル