こんにちは!中途求人メデイア事業部の長南(ちょうなん)です。
今日はWOMenLABOのミーティングがありました!
WOMenLABOでは、部署も年次もバラバラの女性社員が有志であつまって、「女性がイキイキ働くためには?」とあれこれ考えて活動しています。
今日お届けするのは、スマートグロース浸透分科会の様子。 (うーん、なんだかムズカしそうに聞こえる名前・・・)
略して、スマグロ分科会。いま、世間でも注目をあつめているエン・ジャパンの【スマートグロース制度】。でも、実は意外と社内で知られていないのです・・・・・・。
とってもステキな制度なので、「これをみんなに知ってもらいたい!どうすれば良いだろう・・・」と、あれこれ話し合いをしています。

ランチタイムにみんなで集まってサクッとミーティング。ちなみに、部署も年次も全員バラバラ。今日はスマートグロース制度についての説明動画を作るための打ち合わせです。

【スマートグロース制度】の魅力をうまく伝えるために、なにか良いコトバないかな~と新聞を参考に。

どういう資料を使うか、細かいところの確認。

「この資料はいるよね!」と全員一致したのは、このグラフ。スマートグロースにすると、時短と比べて給与これだけ違うよ~というのを示しています。これはインパクトある。

スマートグロース制度と時短制度の違いを、どうすればわかりやすく伝えられるか・・・。
こんな感じで、いつも活動しております。スマグロ分科会。

今期中には、制度説明の動画をリリース予定です!おたのしみに!
スマグロ分科会では、スマートグロース制度の説明動画の作成の他に、女性のための“お金とキャリア”のセミナーも開催予定です。
来月も活動の様子をお届けします!