こんにちは!中途求人メデイア事業部の長南(ちょうなん)です。
今月はWOMenLABO主催の【女性のためのキャリアプランセミナー】がありました!今月は人材紹介事業部での開催。
「自分が理想とする生き方をまっとうするには一体いくらお金が必要なのか」を計算してみよう!という、楽しいような、ちょっと恐ろしいような、そんなセミナーです。
運営メンバーでまずはせっせと会場準備・・・!

せっせと机を並べ・・・

資料を配り・・・

拠点とのテレビ会議をつなぎ・・・

スライド準備も完了!!!
受講するみなさんが一体どんな反応でセミナーを受けてくれるのか、ドキドキです。
今回の講師は、事業部長の沼山さん!

女性マネジメントといえば、この人!と名高い沼山さん。

「実は、日本男性の平均年収って年々下がっているんですよ」と沼山さん。現実を直視、白馬の王子様がいないことをつきつけられ、みんな真剣そのものです。
将来、結婚する?子ども生む?どこに住む?趣味はどれくらいお金かける?親の介護にはどれくらいお金かかるかな?
それを全部想定して、必要な生涯年収を計算していきます。

「えー、結婚ってこんなにお金かかるの!?」「子どもの高校入学と大学入学同時に起きたらえらいこっちゃ・・・」など反応はさまざま。

「子どもには頑張ってもらって、塾に行かなくても済むようにさせよう!」「自分の趣味は我慢かな~」「子ども、3人ほしかったけど、2人にしないといけないかな~・・・」など、現実を直視します(笑)

「結婚式すると本当に一回”すっからかん”になるよ!覚悟して!(笑)」と沼山さん。「実際問題、お金は大事。だから、少しでも多く稼げるようにしておくことが大事だよね」

スマートグロース制度と時短では年収でだいたい100万円くらいの差がでます!これは大きいですね!

スマートグロース適用になるためにも、特に女性にとってはキャリアの前倒しが大事だということが分かったようです。リーダーにチャレンジしてみようかな!と思った方もいた様子。
このWoMenらぼメンバーでは初の開催となったセミナーでしたが、大成功でした!講師の沼山さんもありがとうございました!

主催のらぼメンバー。 次は、中途求人メディア事業部でも開催予定です!!