
年間数十名が入社するエンの"リファラル採用"って?紹介の仕方や選考フローについて人事に聞いてみた!
エン・ジャパンが自社採用手法の1つとして、積極的に推進中な「社員紹介(リファラルリクルーティング)」。
「リファラル採用について何?」「どうやって紹介するの?」という疑問にお答えすべく、人事の竹下さんにリファラル採用について聞いてきました!

――竹下さん、リファラル採用ってなんですか?
自社の社員に友人や知人を紹介してもらうという制度です。「リファラル=紹介・推薦」が語源になっており、ずばり皆さんからの紹介をもとに採用を行なうというものです!エンでは、これまでも年間数十名以上の方がリファラル採用で入社。セールスやアシスタント職に加え、経営企画など幅広いポジションで採用が決定しています。
エン・ジャパンのことをよく知ったうえで選考を受けてもらえるため、入社後のギャップが少なく、カルチャーマッチ度の高い採用につながる傾向にあります。そのため、今期はさらに社員紹介での採用を強化したいと思っています!
――どういう関係性の方が紹介されることが多いんですか?
紹介される方はさまざまです。中学や大学時代の友人、サークルやゼミの先輩・後輩、前職の上司・同僚・部下…家族や親戚の方を紹介いただくケースもあります!仕事の話をする中で興味をもっていただき、選考に進むというパターンが多い印象です。
▼エンソクではリファラル入社のインタビューを紹介!他にもバイト仲間やバント仲間が入社したケースも。
https://www.en-soku.com/life/80040
――社内への紹介方法は?
専用フォームより受け付けています!広辞en(社内wiki)に紹介用のフォーマットを用意しているため、フォーマットの内容を記入の上、WEBから申請いただければOKです◎ その後のご紹介いただいた方への連絡などは、人事から行ないます。※フォーマットは、「社員紹介」「リファラル」で広辞enを検索してください^^
――紹介した方の選考フローはどういうものでしょうか?
応募者の方の希望に合わせて、面談または選考どちらかで案内しています!下記の流れで進めることが多いです。
▼人事から紹介者へ連絡、人事が面談もしくは面接を実施(カジュアルな相談をする面談からでもOK!)
▼これまでのご経験や志向性から適性のあるポジションを判断(最初からこのポジションと決めなくてOK!)
▼紹介者が選考を希望され、人事面接OKであれば、部門責任者による最終面接を実施
▼最終面接合格であれば内定→入社!
――通常の選考とどう違うのでしょうか?
通常と違う点は、カジュアルな面談からスタートできること、「この職種で!」と決め切らずに応募できることだと思います。エン・ジャパンに興味がある、応募したい職種は何となくあるけど迷っている、といった温度感でもOKです。面談を通じてご本人の希望や志向性、経験をより発揮いただけるポジションを提案し、納得いただいたうえで紹介を進めるよう努めていますので安心してください。
――紹介した方に選考のアドバイスをしてもいいですか?また選考の進捗は知れるのでしょうか。
面接のアドバイスや、当社の情報をお話いただくといったフォローは大歓迎です!自社採用においても入社後活躍という考えを大切にしているため、選考を通じてお互いのことを深く知ってから、ご入社を決めてもらいたいと思っています。もちろん人事からも情報提供は密に行いますが、紹介者からの生の声もぜひ届けていただければと思います。
進捗については、人事に確認いただければお伝えすることは可能ですが、採用可否についての詳細は開示できない場合があります。プライベートな話もあると思いますし、通常選考と同様に個人情報をしっかりと管理するため、ご了承いただいています。
――現在どういったポジションを募集していますか?
正社員では、セールス、企画、エンジニア、バックオフィスなど。契約社員では、フルリモート営業、事務アシスタント、営業フォロー担当などを幅広く募集しています。
採用状況は変化する可能性があるため、最新情報はぜひ中途採用ページを見ていただけると嬉しいです。「こういったポジションでの採用はどうですか」といった相談も歓迎ですので、中途採用グループにお気軽にご連絡ください^^

エン・ジャパンでは、共に働く仲間を募集中です!
ぜひ興味がある友人・知人の方がいれば、人事までご紹介ください^^
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 広報担当
- エングループの"いま"を様々な角度から取材し、タイムリーにお届けします!
森に篭ることもありました(2024年 年間MVP・福島さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 森に篭ることもありました(2024年 年間MVP・福島さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー
相棒のiPad miniと、癒しのもふもふ。(2024年 年間特別賞・仲野さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 相棒のiPad miniと、癒しのもふもふ。(2024年 年間特別賞・仲野さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー
『ジム&サウナで怠惰な自分に鼓舞を』(2024年4Q クオーターMVP・多沢さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 『ジム&サウナで怠惰な自分に鼓舞を』(2024年4Q クオーターMVP・多沢さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー