まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
人気のキーワード
まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
人事ってぶっちゃけ何してる?中途採用担当の3人に突撃インタビュー
2022/07/29UPDATE!

人事ってぶっちゃけ何してる?中途採用担当の3人に突撃インタビュー

広報担当
エングループの"いま"を様々な角度から取材し、タイムリーにお届けします!

エン・ジャパンでは、毎年新しい仲間がジョインしてくれているのですが…そんな仲間の採用に取り組む中途採用グループでも新メンバーを募集中です。

 

企業の人材採用を支援するエンだからこそ、自社採用にも強いこだわりがあります。

「入社後活躍」を追求する中途採用グループには、どんな人がいるのか?仕事内容は?向いている人など、エンソクで紹介していきます。下記の質問に回答してもらいました。

▼目次
・簡単な自己紹介、これまでのキャリアや現在の担当内容
・現在所属している部署やご自身の役割
・エンの中途採用担当ならではの働き方や、雰囲気
・エンの中途採用担当で働くおすすめポイント
・現状、採用業務で課題に感じている部分、それをどのように解決していきたいか
・エンの中途採用担当に向いている方
・エンの中途採用担当に求められるスキルや経験
・最後に、応募を検討している人に伝えたいこと

 

簡単な自己紹介、これまでのキャリアや現在の担当内容などを教えてください。

人材紹介のインサイドセールス・法人営業を経て、中途採用人事になった野村さん!(福岡生まれ福岡育ち。入社1年目には社長賞を受賞!)

私はエンには新卒で入社をしており、人材紹介事業部でインサイドセールスと法人営業(EC:エンプロイメントコンサルタント)を経験後、人事に異動になりました。

最初は大好きな事業部を離れるのが悲しかったのですが、「大好きなエン・ジャパンの成長のために頑張りたい!」という気持ちで新たなチャレンジを決意しました。

 

大手メーカーの営業から、エン・ジャパンへ入社した小林さん!(趣味は、サッカー
写真、盆栽、植物)

大学卒業後は大手メーカーに就職し、営業を担当していました。転職活動でエン・ジャパンのサービスを使っていたことが、入社のきっかけです。エンは人材にまつわるあらゆるデータを蓄積している点や、就活のときに希望していたスタートアップ感もあり、当時メインで希望していたコンサル会社よりも、熱くなるものを感じ、入社を決めました。

 

人材紹介の法人営業→新入社員の育成担当を経て、中途採用人事になった竹下さん!(写真は当時の部下にもらったチャミスル)

新卒入社し、人材紹介事業部で製造業領域の法人営業(EC)を担当。マネジメントも経験した後、コロナ禍初年度の新入社員受け入れ・教育、インサイドセールス組織の立ち上げを担っていました。

人事への異動は、「次のキャリアとしてどうか?」と打診してもらったことがきっかけです。2~3年おきに新しいミッションにチャレンジできており、成長機会をもらえているなと感じています。

 

現在所属している部署やご自身の役割について教えてください。

今期から中途採用グループでは、営業職採用のチームとそれ以外の専門職採用のチームに分かれています。私はその専門職採用チームのリーダーとして、当該領域の人員計画達成に向けた全体統括、事業部の企画職採用をメインで担っています。

専門職採用チームは私含め3名で、私の他にエンジニア系職種担当、コーポレート系職種担当で構成されています!営業経験者、企画経験者、ディレクター経験者とバックボーンが異なるため、それぞれの強みを活かしながら組織として動けていると思います。3名が異なる経験を持っているからこそ、チームで議論をすると色々な意見がでてとても盛り上がります。

 

小林さんのお話通り、2チームに分かれている中で私は専門職チームに所属しているのですが…チームメンバーのキャラクターも趣味もみんなばらばらで、そこが面白いというか、いい意味で化学反応が起きる感じがします。仲も良いので、話が脱線して雑談しすぎちゃうこともあります(笑)

ミッションとしては、私はコーポレート系の職種選任で担当しています。たとえば、経営企画、IR、経理、労務、といった職種です。特に今はマネージャーや管理職候補など、組織の核となる人財採用が半分以上を占めています。コーポレート系ポジションの採用を通じて、会社の課題解決スピードを上げることを目指しています。単に採用すればいいのではなく、「この人を採用することで、事業・組織の課題が一歩でも早く改善される」という未来が描けるような人財を採用することが、私に求められていることだと捉えています。

 

営業職は自社の事業成長に直結する重要性の高いポジションと捉えているため、他のメンバーともエンの成長に向けてどんな方に入社いただくのが良いのか、その候補者の方にとって本当にエンが良いのか?と本気で採用に取り組んでいます。

 

エンの中途採用担当ならではの働き方や、雰囲気について教えてください。

大きく2つあります。一つ目は、自社の採用でも「入社後活躍」を体現していることです。社内のコミュニケーションの中でも「この方はどのポジションであれば活躍できそうか」「この方はこんな環境であれば活躍できるのではないか」など、採用だけではなく、入社後活躍も見据えたコミュニケーションが多いことがエンならではだと思います!

二つ目は、年次や経験年数関係なく、改善した方が良いことや新しいチャレンジができる環境だということ。私は今年の春に人事になったばかりにも関わらず、社外向けの勉強会を新たに開催したりしています。新しい意見や施策を求めていただけることは自分の成長にも繋がっていると感じています。

 

「入社後活躍」を自社採用においても大切にしている当社だからこそ、現場の協力を得やすいということはありますね。他社の人事の方からは、現場が動いてくれなくて…といった悩み事を聞く事も多いですが、エンは気持ちよく協力してくれる社員が多いです。それは全社で大事にしているものが一緒で共通認識があるからだと思います。

あとは裁量ですかね。人事の仕事の線引きは難しいですが、”採用”ではない領域について口出すこともできますし、プロジェクトとして関わることもできます。

 

働き方は在宅ベースで出社は月1~2回くらいです。コミュニケーションは、非常にフラットで活発だと思います。チャットや、zoom、バーチャルオフィスで会話することが多く、出社していた時よりもコミュニケーション頻度は増えたように感じます。

雰囲気でいうと「自由と責任」といった感じだと思います。裁量も大きく、やろうと声を上げてからの着手や改善スピードもはやいです。ほんとこんなに自由でいいの(笑)?と不安になるくらい、自分で決めて進めていける環境です。その分、責任を果たすことは必要というか、大事にしていますね。入社後活躍な採用を実現できるよう、ときに受け入れ現場に耳の痛い話をする場面もあって。そこから逃げずに責任もってやっていく風土がありますね。

中途採用グループのバージョンオフィスの様子!他の事業部のオフィスにも遊びにいけるため、在宅勤務でもコミュニケーションが自由に可能です^^

 

エンの中途採用担当で働くおすすめポイントは何でしょうか。

採用ターゲットの要件定義~母集団形成~面接~オファー~入社フォローなど一貫して担当できることだと思います。一部分を担当できる人事のポジションは多いかと思いますが、これほどまでに一貫して担当できるのは、珍しいと考えています。その中で、新たなプロジェクト発足や改善提案もでき、裁量も大きく、成長を感じることができます!

 

圧倒的成長が得られることは間違いないです。また、採用だけではない経験や知識も身に着けることができると思います。私が担当する領域は関わる方も部長やマネージャーなどが多く、日々のコミュニケーションから学ぶことも非常に多いです。定期的に経営企画室や管理本部のトップとミーティングをし、採用要件などについて話をする機会も。大変さはありますが、なかなかできない経験だと思うのでありがたいです。そしてみなさん優しいので、役職関係なく「さん付け」で、フラットにお話できるのも個人的にはうれしいです。

 

理論化、体系化されたノウハウをもとに採用活動ができ、いわゆるイロハを学ぶことができると思います。創業以来積み重ねてきた入社後活躍のための採用支援から多くのノウハウがたまっています。
また、新たな取り組みで良いものがあれば、自社だけでなく社会を変えるきっかけを作ることすらできます。入社後活躍にこだわってきたことで、ありがたく当社は東証プライム市場に属し、オリコン満足度などでの評価も高く、知名度もあります。それゆえに社会への影響力、可能性は大きいです。

 

現状、採用業務で課題に感じている部分、それをどのように解決していきたいか教えてください。

正直、課題だらけだと思います。ただそれはポジティブだとも思っていて…よくできる可能性を秘めているということなので。その上で、個人的にはコーポレート系ポジションにおけるオウンドメディアリクルーティングも強化できたらなと思います。当社は採用HPやensoku!など、多くの情報発信の場がありますが、コーポレート系ポジション採用における発信はまだ少ないうえに、採用潜在層へのタッチが甘いと思っています。こういった質に関わる業務により時間を使いたいので、シンプルに一緒に頑張ってくれる仲間が足りない、のが一番の課題かもしれません(笑)

 

まずは、専門職ポジションにおける母集団形成ですかね。昨期からエンジニア職採用、今期からコーポレート職の採用を強化していますが、集客に苦戦しています。これまで営業職の採用が多かったため、専門職ポジションにおいては転職者の方からの認知度は低いと感じます。何をやっている会社なんだろう、と思われているかもしれません。

そのイメージを払拭するためにも対外的な発信は強化していきたいです。ブログや専用HP、イベントを通じた情報発信を行ない、まずは話を聞いてみよう、といった行動喚起を仕掛けていきたいと思います。また、そうした専門職採用における人財の見極めについても、人事がより介在価値を発揮していきたいです。エンジニア採用だから…と現場に任せっきりにしたり、言い訳をせず、優秀な人財が定着・活躍できる環境づくりに向けて今後も努力していきたいと思います。

直近ではエンジニア採用HPをオープンしました!社内のクリエイティブ部署や外部パートナーと連携してこうしたサイトをイチからつくるのも人事の仕事です。

入社後活躍を大切に考えているからこそ、入社して活躍されている方はどんな方なのか、逆に入社後苦戦されている方はどんな方なのか、といったような「教育・評価」の部分も採用要件に落とし込む必要性を感じています。

また、採用難易度の高いポジションの発生や、中期経営計画を叶えるための採用数の増加において、人事一人一人のスキルアップや生産性向上が急務かなと。人事は直接的に利益を生むポジションではないものの、会社の未来を背負っている責任あるポジション。だからこそ、一人一人が今よりもさらに力をつけていくことが会社の成長にも直結すると考えています。そのために今回の新しい人事の採用は非常に重要だと考えています。

 

エンの中途採用担当に向いているのはどんな方ですか。

仕事を楽しみながら成長したい人
雰囲気こそ柔らかいですが、仕事に前向きで成長意欲が強い人が多い組織です。採用業務というと調整役なイメージがあるかもしれませが、どちらかというとどんどん現場や経営を巻き込み、推進することが多いです。それ故に要望度もあがり、自分たちの視座も高くなる、良い形だと思っています。

 

様々な方とお会いする中で、多種多様な価値観に出会う機会が多いため、それをまずは楽しめる方。その上で、自社の「採用」だけではなく、「候補者の人生・キャリア」まで深く考え、「入社後活躍」までイメージできる方が向いているのではないかと考えています。エンの採用は経験・スキルではなく、候補者の方の大切にしている価値観や仕事に対する考え方・姿勢を大事にしています。経験・スキルで判断するのではなく、候補者の方の想いや考えを知るために行動できる方がマッチしていると思いますし、私自身もそんな人事になるために勉強の日々です。

 

トライアンドエラーで正解見つけながら仕事をすることを楽しめる人、採用の枠だけに凝り固まりたくないという人には、ピッタリかなと私は思います。様々な採用施策があふれている時代なので、「これやったら必ずうまくいく!」というひとつのパターンが永遠に通用することはなくて。常に最善を考えて、行動できるタイプが向いていると思います。

また、当社の場合は面接などの採用業務だけではなく、イベントに参加したり、採用HPの改善に取り組んだり、多彩な経験も可能です。手を広げたい人はいくらでも広げられるので、自分の市場価値や可能性を高めたい方にはよいと思います。

 

エンの中途採用担当に求められるスキルや経験はありますか。

候補者のこと(人生)を自分事に捉えて、その人の今後を一緒に考えられること。入社後活躍にこだわった採用を大切にしているので、選考過程で考え方や価値観が合わないと判断せざるを得ない人も出てくることになります。その際に、採用という結果にはならなくても、応募してくれた方に対して(その時はそう思わないかもしれませんけど)何かしらの気づきやきっかけを与えることができればと思い接しています。私たち人事は会社の顔であり、見本でないといけないと思うので、そのこだわりは持っていただきたいと思っています。

あとは、目標達成をあきらめないこと。特に人事となると、自分ではなく事業部の誰かに最終判断をしてもらう場面も多く発生します。誰かの意見が変わらないから、行動が変わらないから、といった他責にすることは簡単ですが、HRの人事、プロとして自責に捉え、どのような情報があれば良い意思決定を促せるか、行動を変えることができるか、といった姿勢で取り組むことが必要になります。

 

こういうと誤解があるかもしれませんが…、特別なスキルや経験はいらないと思います!私も人事の仕事は、異動してから勉強していますし、今もその最中なので。あえていうのであれば、自主性、素直さ、仕事への熱意かなと思います。

裁量権が広い仕事だからこそ、答えを与えられるのを待つのではなく、自分で考え、課題を見つけて解決策まで提案する、そういった主体性が必要になってきます。また、正解のない仕事なので失敗もつきもの。失敗を素直に受け止め、次に活かせるかも重要ポイントだと思います。仕事の熱意については、入社後活躍を大事にしている当社だからこそ、採用をタスクにせず、想いをもって取り組めることは必要だと感じています。

あと個人的には、タフで明るいマインドは必要だと思います。正直大変なことも多いので。(笑)

 

スキルや経験というよりは「エン・ジャパンという会社の成長に貢献したい!」という気持ちと、「自社への愛」が必要だと思います。私は大好きな会社だからこそ、大好きな会社で働く仲間を増やしたいと考えていますし、もっともっと会社の成長に貢献したいと考えています。人事は採用を通じて自社を成長させる重要なミッションをもっているからこそ、経験やスキルではなく、想いを持って仕事に取り組み、想いだけではなく実績に繋げるための努力が求められていると考えています。

 

最後に、応募を検討している人に伝えたいことはありますか。

まずはカジュアルな話からでも歓迎ですので、少しでもビビっとくる部分があったらぜひ応募してほしいと思います。また、変に取り繕った言葉ではなく、自分の言葉で話をしてもらいたいなと感じます。ここで伝えきれていない会社・組織のよさはもちろん、一緒に解決してもらいたい課題もあるので、そのあたりは選考を通じて、お話できたらいいなと思います。採用だけではなく、組織・事業・会社、そして社会をよりよくするという思いで働ける方にジョインいただけることを楽しみにしています^^!

 

今だからこそ良いフェーズに感じます。22年5月に中期経営計画を対外的に発信しました。その中で人財への投資を発信しており、今期の中途採用人数も昨年対比で増えています。単に人数が増えただけでなく、経営からも採用への期待は大きい状況です。事業を創るのは人であり、特に大切な時期にその採用に関われることはとても遣り甲斐に感じます。負けられない戦いがそこにはある、そんな感じです。今中途採用を担っているのは、みな人事業務未経験者ですのでご安心ください。

みんなで正解がないものに対して、良いものにしたい一心で日々頑張っています。少しでもご興味あればまずはお気軽にエントリーください。よろしくお願いします。

 

エン・ジャパンという会社に魅力を感じてくださり、そんなエン・ジャパンを成長させたい、そして共に自身も成長していきたいと考えていただける方であれば、最高の環境だと思います!本当に学びの多い日々で、最初は大変なこともあるかと思いますが、「支え合い」が強い組織ですので、ご入社いただいた方には全力でサポートし、全力でサポートいただくつもりです…!(笑)

共に頑張りましょう!

中途人事メンバー一同、新しいメンバーのご入社を心待ちにしています!

 

▼中途採用人事を募集中です!求人は画像をクリック

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
人事ってぶっちゃけ何してる?中途採用担当の3人に突撃インタビュー
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
最近のエン・ジャパン
写真でひも解く!エンのリアル