
ミーハー必見な取材のウラ側!第三弾を公開!#きょうのエン
こんにちは!エン・ジャパン広報の森本です。
週末は、またまた夕刊一面に当社に関する記事が。以前、このエンソクでも紹介した「PRECIOUS(大学生のためのカフェ&イベントスペース)」で開催していた「AI面接体験会」の様子が写真とともに紹介されました。

撮影当日は、私も店舗へ。

他にも撮り溜めていた写真、こちらで公開します!続いては、NHK夕方のニュースにて。
「最近の若者は、パソコンの操作に慣れていないのでは?」という企画で、当社のリンケージ型社員教育サービス『エンカレッジ』に撮影が入りました。
エンカレッジ講座の「はじめてのエクセル」で講師を務めていた、入社3年目の乾にカメラが!

続いては、当社代表の鈴木。某ビジネス誌の取材を。社内の人事制度に関する記事。

最後は、メディア露出の非常に多い社員。西口の取材風景を。
働きながら闘病をしつつ、自身の事業「キャンサーペアレンツ※」も行なっている西口。※こどもをもつがん患者の方が、同じ境遇の方を探すことができ、仲間になることができるピアサポート(仲間同士の支えあい)サービス。先日発表された「日経ソーシャルビジネスコンテスト」でも特別賞を受賞!


同じく西口宛に、NHKの特番からも取材が。「医師の闘病から読み解く がんを生きる新常識」。




以上!次回の掲載をお楽しみに!
撮影でも撮影じゃなくても和気藹々!エン・ジャパンに興味のある方は、コチラ!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!

ミーハー必見な取材のウラ側!第三弾を公開!#きょうのエン

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- もりもと
- エン・ジャパンの広報。趣味:5歳の娘を愛でる。呑む。旅に出る。
私の投稿