
内定者のピアトラ活用にご注目ください!23卒内定者の今をお届けします◎
こんにちは!人事の小室です!^^
最近どんどん寒くなってきたので、大好きなお鍋の季節が近づいてワクワクしています😆
来年4月に入社をされる23卒内定者は現在、内定者プロジェクトや
内定者インターンなどエンの社員としてすでに多くの活躍をしてくれています。
▼内定者プロジェクトについてはこちらから!
https://www.en-soku.com/business/86072
そんな早期活躍を目指す内定者の【ピアトラ活用】について紹介します!
実は今、全社のピアトラ送付数ランキング上位には常に23卒内定者がランクインしているのはご存知ですか?
未来の仲間へ、毎日カードを届けてくれています。
そこで今回は、ピアトラを活用してくれている内定者2人にインタビューをしました✨


Q1,どうしてピアトラを活用しようと思ったの?
森田さん:きっかけは2つあります!
1つ目は、PJT目的を達成するためです。現在、内定者プロジェクトで24卒の採用活動に関わらせてもらっています。
PJTの目的は、目標数字を達成すること、同期と関係を構築することの2つあります。
私は、24人のメンバーをまとめる立場にあり、当初から雰囲気づくりを意識してきました。
ピアトラを通じ、グループの雰囲気を高めることが、結果や関係構築につながると考え活用し始めました。
2つ目は、ピアトラそのものが好きだからです。ピアトラの感謝を送り合う文化が好きです。
内定式前からサービスに興味があり、自ら使い始めていました!
藤田さん:自分の主観正義である「相手の言動の背景に気づける人が気づき、相手を救う」を皆に示し、手本となるためです。私は4年で部長になると目標を定めており、自分の主観正義をピアトラで体現することで、エン・ジャパンに貢献していきたいと決めています!
相手の言動の背景を理解し、感謝を伝える力や、相手のことを考えて声をかけケアする力を「心情洞察力」と私は言っています。対人関係における視力です。
心情洞察力は対人関係に必要だと私は考えているので、より多くの方にこの主観正義を広めていきたいと考え、ピアトラの活用を継続しています!
Q2,ピアトラを送ったり、カードを受け取って良かったなと思うことはあった?
森田さん:コミュニケーションの量が増え、より率直に話せるようになったことで、感情を共有できることが嬉しいです。同期からのカードは、本当に心温まります。
また、これまで接点のなかった同期からも感謝のメッセージが届いた時は、視野の広さに驚きました。
選考でお世話になった先輩方から応援のメッセージが届いた時もうるっときました。
藤田さん:送ってよかったことは、そこまで気づいて貰えて嬉しい!真似するね!と言われたことです。
自分の主観正義は、周りにプラスに働いているんだなと実感しました。貰った直後ももちろん嬉しいですが、自分が辛いな、疲れたなと感じていた時に保存していたピアトラを見返し、とても嬉しくなりました。
人からの愛を直に受け取ることができ救われました!
Q3,ピアトラを送るコツは?
森田さん:感謝を忘れず、想いを言葉にして伝えることです。今、同期となる内定者のみんなは、とても忙しい生活を送っていると思います。大学の授業と卒論、アルバイト、内定者インターン‥に加えて、内定者PJT。
時には趣味や遊びの時間を削り、ボランティアとしてPJTに参加してくれている人もいます。
だからこそ、仲間の協力を当たり前と思わないこと。一挙一足に「ありがとう」と伝えることが、大切だと思います!
藤田さん:心情洞察力を発揮し、小さなことに気づき、そして1枚1枚に愛をこめることです!
相手が喜ぶように、相手の辛い時に自分のピアトラが救いになると思って心を込めて送ることだと思っています。
★最後に内定者や先輩社員にぜひメッセージを一言!
森田さん:素敵な同期や先輩方に囲まれて、とても充実した毎日です!^^
来春、会えることを楽しみにしています。これからもよろしくお願いします!
藤田さん:内定者のみんな、いつもクサいかもしれない重たーいピアトラを受け取ってくれてありがとう。これからもいつかみんなが辛くなった時、私のピアトラで救えるよう、愛をこめて送ります!
そして、心情洞察力をみんなもぜひ重要視してくれると嬉しいです!
先輩社員の皆様、まだ内定者ではありますが、多くの社員の方々に愛をこめてピアトラを送りたいと思っております。受け取って頂けると幸いです。
4年で部長という目標を必達するため今後も邁進して参りますので、ご指導ご鞭撻の程、よろしくお願い申し上げます。 皆様と働ける日々を心待ちにしております!
https://www.en-soku.com/life/87076
11月末からは、ビジネスコースとコピーライターコースの23卒内定者向けに営業同席研修が始まります。
社員の皆さん、ご協力よろしくお願いいたします!^^
引き続き、23卒内定者にご注目ください👀✔
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- こむろ
- エン・ジャパン人事。家系ラーメンと動物が好き。2020年新卒入社です。