
大人気ライブイベント、Climbersに高橋さんが登場!エンのDX化推進と、高橋さんが乗り越えた壁についてお話されました!
こんにちは、広報の高田です。
実は先日、会社を飛び出し、都内某所を訪れました。

5月13日(金)、当社でシステム導入やDX推進を担う高橋淳也さんが『Climbers 2022 - 春 - 』に登壇されました!
名だたる著名人もたくさん出演され、毎年注目を集める本ライブイベント。
実は当日、高橋さんに同行し、私も収録を見学させていただきました・・!(現場の誰よりも緊張していました。笑)
本日のエンソクでは、LIVE配信後も反響が止まらない!と噂の、高橋さん登壇の様子をレポートします^^
Climbers 2022 - 春 -
「Climbers(クライマーズ)2022 - 春 - 」 は、様々な壁を乗り越えてきた
各界のトップランナーによる、人生の特別講義を提供するイベントです。
Climber(= 挑戦者)は、何を目指し、何を糧にいくつもの壁に挑戦し続けることができたのか。
単なるビジネスの成功事例やTipsではなく、彼らを突き動かすマインドや感情を探り、
進み続ける力を本質から思考します。
不確実で未来の予測ができない時代。
生き方にも働き方にも、もはや正解は存在しません。
今こそ「こうありたい」という思いを貫き、未来を切り拓くときです。
その過程には幾つもの乗り越えるべき壁があります。
しかし、Climb(=クライム)し続ければ、必ず素晴らしい景色に出会うことができます。
チャレンジする全てのビジネスパーソンに、明日への勇気が湧き立つ 特別講義を捧げます。
イベントの詳細はコチラ ▶Climbers 2022 - 春 -
連日、多くのイベントに登壇されている高橋さん。
https://www.en-soku.com/life/83427
https://www.en-soku.com/life/78043
「なんでもできる高橋さん」というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。(かくいう私もその一人でした。)
イベントでは、そんな高橋さんがこれまでにぶつかった壁、大切にされているマインド、チャレンジから得た学びなどをお話されました。
実はこちらのイベント、アーカイブからもご覧いただけます!
▼視聴は画像をクリック!(そうそうたる顔ぶれにも注目です・・!)
エンソクはネタバレ少なめでお送りしますので、ぜひアーカイブをご覧ください^^
※アーカイブ配信5/31(火)18:00まで。要参加登録(無料)


忘れられない上司の言葉と、高橋さんに気付きを与えた言葉が紹介されました。

初めてのDXプロジェクト参加も、ただのプロジェクトではなかったそうで・・
コロナ禍になり、社内でも急速に進んだ「紙や印鑑の廃止」。テレワークがメインとなった今、利用が当たり前になっている『クラウドサイン』ですが、こちらも高橋さんをはじめ、社内プロジェクトメンバーで推進したもの。営業生産性の向上に大きく貢献してくれています。
当たり前かのように整えられている業務ツールですが、活用推進をしてくれる方がいるからこそ。改めてありがたみを感じることができました。

登壇経験の多い、淳也さんならではのステキなステージとなりました!

「毎日500名の日報を見ている」という言葉にはスタジオがざわめきました。笑
登壇後、控室に戻ると視聴者の方々からたくさんのオンライン名刺が届いていたりと、大反響を呼んだ本イベント。(そして時代の進歩がすごい・・!)
ほかにも、こんな声が届いているそうです。
・普段聞くことのできないお話を聞けたと思います。「自分のためでなく、周りのために」と考えを変えることで変化したとの話が印象に残りました。
・心に響く言葉だらけでした。ありがとうございました。
・明快なレクチャーでした。
淳也さん、改めて素敵なイベントに同行させていただきありがとうございました!
社外からも注目を集めるエンのDX推進、ぜひClimbers2022 - 春 - アーカイブからご覧ください^^

この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 高田
- 友達募集中。サウナと都市伝説が好きです。