
プロジェクト続々開始!中野区&防衛省の公募詳細をお知らせ #ソーシャルインパクト採用プロジェクト
広報の関です。
もう4月も最終週?!と震えています。いきなり夏のような気温ですが、皆さん体調は崩してないでしょうか・・・。
期初から東京都や四條畷市など、さまざまな公募が開始しているソーシャルインパクト採用プロジェクトですが
中野区&防衛省のプロジェクトも開始しましたー!
中野区は21日から、防衛省は本日25日から。エンソクでプロジェクトの詳細をお届けします。
まずは中野区から。「DX推進担当」を公募。

2024年に半世紀ぶりの庁舎移転を控える中野区。移転に伴う大規模なDXプロジェクトの担い手を今回公募します!移転のタイミングだからこそ、大規模な設備投資やデジタル化にあわせた業務フローの改善まで可能。

お次は本日開始した防衛省。過去も支援してきた同省ですが、今回は未来の国防を創る3ポジションを公募します!

今回本プロジェクトの制作を担当したのは、中途採用ソリューション事業部・制作部の渡邊さん・小林さん!特設ページ&各原稿を作成しました^^

中野区は、全国で必要性が高まっている行政のDXを。防衛省は、未曾有の危機が起きても国を守れるよう、新しい国防施策や近隣諸国との連携を担うポジションす。
どちらも大きなミッションをお任せします。ぜひ興味のありそうな方へはシェアしてくださいね!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

プロジェクト続々開始!中野区&防衛省の公募詳細をお知らせ #ソーシャルインパクト採用プロジェクト

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- せき
- エン・ジャパンの広報。パン屋巡り+旅行が趣味です!関西生まれの2015年入社。
私の投稿