まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
人気のキーワード
まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
仕事で介在価値を発揮したい人、必見!あなたの「タグ」の増やし方。 #きょうのエン
2019/07/11UPDATE!

仕事で介在価値を発揮したい人、必見!あなたの「タグ」の増やし方。 #きょうのエン

しみず
エン・ジャパン広報。好きなお酒は鍛高譚。ホットヨガでデトックス。

広報の清水です!

 

突然ですが、みなさんの「タグ」ってなんですか??

 

「タグ」とは、一言で言えば自分の得意分野のこと。

「◯◯といえばこの人!」と周囲にも認識されるような、自分の強みです。

 

そんな「タグ」を、数えきれないほど持つ社員がいます。

それが・・・この人!

 

エンが誇る“タグ男子”!現在、新規サービスの開発に携わる松尾さんです!

 

さっそく聞いてみましょう。

 

Q.松尾さんの「タグ」って何ですか・・・?

 

A.ざっと挙げると、データ分析、SEO、Python、Excel、新規サービス、ディレクション、プロジェクト管理、Google Analytics、Google Tag Manager、あとそれからそれから・・・。

 

・・・もはやざっとのレベルを超えたタグの量・・・。

 

そんなタグ男子・松尾さん。先日の勉強会で、そのノウハウを部署のみなさんに共有してくれました!

 

どのように自身の「タグ」を増やしてきたのか、その結果どんな成果を得られたのかなどの話に、部署問わずみんな興味津々・・・

 

「タグ」を複数持つ人のところには、仕事の依頼が止みません。

なので、自然とチャンスが舞い込んできます。

 

松尾さんも、これまで数々のビッグプロジェクトに携わってきました。

そんな松尾さん、最初っからタグ男子だったわけではないのです。

 

Point1:「タグ」は介在価値発揮の近道。

「目の前の業務で目一杯だった時期が続いていました。正直、指示された通りの仕事しかできていませんでした。」

「自分がこの仕事をやる意味はなんだろう」と悩み、仕事を楽しめなくなっていったそうです。

そんな状況から脱するため、松尾さんは仕事で“介在価値”を発揮することを目指します。そのために必要だったのが、「タグ」でした。

 

「周囲の人から見ても分かりやすい得意分野を持てば、“松尾に頼みたい”という仕事が増えていきます。そうした仕事こそ、自身の介在価値が発揮しやすいと考えたんです。」

 

Point2:時間をロックして、学習モードの切り替える!

「さっそくインプットしていこうと思いましたが、普段の仕事もあるし、家に帰るとダラダラしてしまいがち・・・。自分のそういう性格がわかっていたから、勉強のための時間をロックしたんです。」

 

仕事を開始する前の朝、そして20時以降は、「タグ」を増やすための勉強の時間。

そう決めて習慣化することで、次第に学習モードへの切り替えもスムーズになったそう。

勉強時間を確保するため、日常の仕事の効率も上がっていきました。

学習習慣がついてから、「タグ」の取得スピードも格段にアップしたそうです。

 

Point3:自身の「タグ」をアピールする。

「せっかく手に入れた自分だけの得意分野も、周囲が認知してくれていなければ意味がありません。」

高めた自分の介在価値をアピールするため、松尾さんは学習により得た知識や、実際に業務で活きた経験などを積極的に周りに共有していきます。そして「松尾さんは◯◯に詳しい人」というブランドを確立していきました。

また、自身が関わったことで生まれた成果を数字で可視化。自身のスキルを、周囲に「強み」としてしっかり認知させていきました。

「自ら“この仕事やりたい!”と手をあげていくことでも、発信につながると思います。しっかり強みを認知してもらえれば、仕事は向こうからやってくるようになります。」

今年、海外研修にも参加!「タグ」が増えるほど、こうしたチャンスも増えていきます。

 

チャンスを待つのではなく、舞い込んでくる仕組みを作った松尾さん。

いまでは「松尾さんでなければ!」という仕事で介在価値を存分に発揮しています。

 

自分の強みを作り、発信する。

 

「もっと仕事で存在感を発揮したい!」そう思っているのなら、まずは自身の「タグ」作り、はじめませんか?

 

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
仕事で介在価値を発揮したい人、必見!あなたの「タグ」の増やし方。 #きょうのエン
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
最近のエン・ジャパン
写真でひも解く!エンのリアル