
ハイキャリア人材を目指すなら知っておきたい!『 AMBI 』 オススメ記事4選 #AMBI120%活用術
はじめまして、AMBIでセールスを担当しております舩橋です。
エン・ジャパンが昨年リリースした、若手ハイキャリアのための転職サービス「AMBI」をこれからご紹介していきます。
▼AMBIは下記をクリック!!
…といいつつも。
突然ですが、みなさんAMBIってご存知ですか?
「そもそもなんて読むの?」なんてお声もよくいただきます。
「野心的な」を意味する「ambitious」の頭をとって「アンビ」と読みます。
以後お見知りおきを…
その名のとおり、「挑戦したい」「成長したい」志のあつい若者と、「挑戦できる」「成長できる」仕事を任せたいと思っている企業のマッチングをお手伝いしているサービスです。
そんなAMBIの公式サイトには、「キラキラ」いやむしろ「ギラギラ」した若手の脳とココロの飢えを満たすべく!充実した記事がずらっと並びます。
その中から特に、セールス担当者も勉強になり、刺激を受けたとっておきの記事をご紹介します。
ハイクラス人材を目指す若人、必見です。
Ⅰ.17期連続増益、KDDIを支える― “攻め” の情報システム

「攻め」の二文字にタイトルだけで、血がたぎりますね!
「FOCUS」とタグのついた記事では、編集部が実際に企業にお邪魔し、活躍している若手にお話を聞いて、記事にしています。
本記事でご紹介している新田さんは、「自分がサービスを提供する側になりたい」という思いからKDDIへの就職を決意。エンジニアとして顧客・契約情報を管理するシステムなどの運用保守に携わり、日々活躍している方です。
新田さんがKDDIでの仕事に特に魅力を感じているのが、若くても大きなミッションを任せてもらえること。
新田さんが語った思いには
「運用エンジニアというとどこか “守り” のイメージがあるかもしれません。しかしKDDIはちょっと違う。プロジェクトを進める際は、チームや部署を越えて多くの人に働きかけながら、協力を得ています」
という言葉も。
新しいサービスが次々と生まれるKDDIの中で、「知識の更新」をし続ける姿勢も、同世代ながら勉強になります!
Ⅱ.上場企業で進む「国際会計基準」への移行、今IFRSを学ぶ理由

(お恥ずかしながら「IFRS」をこの記事で知りました…)
キャリアアップに欠かせないのは、日々学ぶ姿勢!
転職を考えている人も、そうでない人も、自己研鑽は絶やさず行っていきたいもの。
インプットの苦労があればあるほど、理解できたときの喜びも大きいですよね。
ちなみに「IFRS(国際財務報告基準)」には
「業績のものさし」が世界基準になることで財務情報の発表や、海外での資金調達もしやすくなる。企業の海外展開が進む中、会計基準のグローバル化も今後進んでいく見込みだ。
といったニーズが。
上場企業へのキャリアアップを目指すために、今何を学ぶ必要があるのか、参考になれば幸いです。
Ⅲ.モバイルゲーム企業が、異業界出身のプロモーション担当を急募。

今や大人も子どもも関係なくハマる「ゲーム」。
筆者は最近「英語の勉強」という大義名分のもと、海外の探し物ゲームをついポチポチ。
モバイルゲームはその手軽さもあり、ついつい通勤時間やリラックスタイムに楽しんじゃいますよね。
新しいものが出てくれば出てくるほど、わがままになってしまうのが「人の性(さが)」。
コンテンツが増え続ける中で、作り手としてはいかに効率よく多くのユーザーに届けるか、すなわち「マーケティング」と「プロモーション」が不可欠となってくるわけです。
こういった求人には実は面白い特徴があります。
求人の特徴として見受けられるのが、ゲーム業界における経験を必要としないものが多いということだ。広告代理店などクライアントワークでのプロモーション経験やマーケティング経験も、広く求められている。
のだそう。
自分が今後活躍できる場所はどこなのか、業界に縛られず広い視野でとらえることも必要かもしれませんね!
Ⅳ.WeWork採用強化―日本GMが語る、仲間に求めるもの

「人生100年時代」とも言われる現代、人生の中で働く時間は相当なもの。
そのプラットフォームでもあるオフィスに「新しい概念」を生み出そうとしているWeWork Japanの日本ゼネラルマネージャーの髙橋さん自ら、「どんな人と働きたいか」を語ります。
「いかに問題解決をされてきたか、ストーリーを伺うことは多いかもしれません。また、架空のシチュエーションを設定し、“明日からそこに参加するならどうしますか?”ということを聞いたりもしますね。いかにシナリオを組み立て、クリエイティブな解決策を提示できるか。そのプロセスを重視したい」
と求める素質を述べています。
こういった経営陣の声も読めちゃうのも、勉強になりますね!
毎週月・木更新のAMBIとっておきの記事たち。
まずは今回ご紹介した記事をチェックしてみてくださいね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日はここまで。
次回もご期待ください!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- team AMBI
- 若手ハイキャリア向け転職サービス『AMBI』。さまざまな角度で『AMBI』の魅力をお届けします!