まるっと公開!エン・ジャパンの社内報

“お仕事漫画” がおもしろい。

“お仕事漫画” がおもしろい。

あおき
あおき
コピーライター。しりとりと川が好きな千葉県民。

「やめられない、とまらない」状態になるものってありますよね。

私の場合、それは “お仕事漫画” です。

金曜の夜に読み出して、週明けまでひたすら読んでいることも…。

せっかくなので、やめられなかったお仕事漫画の一部をご紹介。

少々偏りがありますが、どれも自信を持ってオススメします!

-------------------------------------------------

★『そこをなんとか』(麻生みこと作・11巻まで発売中)

「弁護士は稼げる!」と勘違いして猛勉強し、司法試験に合格した主人公。

ところが、街の小さな弁護士事務所で、しょっぱい日々を送ることになります。

優秀な先輩には怒られまくり、上から目線の同期(お金持ち)には奢られまくり……。

ちょっとドジでも超前向き!依頼人に真摯に向き合う前向きな主人公に、

励まされること請け合いです。

あと、塩顔メガネ男子好きにもオススメ。

 

★『ワーキングピュア』(小山田容子作・全5巻)

とある小さな銀行「しらゆり銀行 駅前支店」で働く人々の、日常ストーリー。

劇的なことは何も起こりません。でも、一人ひとりが「仕事」や「暮らし」を

大切にしている様に、じんわりと胸があたたかくなります。

仕事でミスして凹んだ時、目標を見失いそうなとき、将来が不安なとき…

モヤモヤしたら、『ワーキングピュア』が効きますよ!

あと、スーツ男子好きにもオススメ。

 

★『ラーメン食いてぇ!』(林明輝作・上下巻)

これを読んだら、必ずラーメンが食べたくなる。

私から言えることはそれだけです。読もう、そして食べよう。

あと、女子高生好きにもオススメ。

 

★『午前3時の無法地帯』(ねむようこ作・全3巻)

パチンコ店の販促物に特化したデザイン会社に、そうとは知らずに就職した主人公。

ふてくされきっていた彼女の成長とともに、“プロとして仕事をするとはなんぞや” を

考えさせられます。「恋に仕事にがんばる女子♡」系のキラキラ漫画かと思いきや、

ハードな日々を生き抜くヒントが詰まっているのもポイントです。

あと、クマさん系男子好きにもオススメ。

 

-------------------------------------------------

もうすぐGW。1年に1度の超大型連休です。

旅行やショッピングも良いですが、家にこもって “お仕事漫画” というのもアリじゃないでしょうか?思わぬところで、「人生の一冊」に出会えるかもしれませんよ。

 

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
X ブランドロゴ
facebook ブランドロゴ
LINE ブランドロゴ
“お仕事漫画” がおもしろい。
“お仕事漫画” がおもしろい。
レポーター画像
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!

この記事を書いたレポーター

あおき
あおき
コピーライター。しりとりと川が好きな千葉県民。
私の投稿

最近のエン・ジャパン

写真でひも解く!エンのリアル

最近の人気記事ランキング

一番見られている記事はどれだ!?

  • X ブランドロゴ
  • facebook ブランドロゴ
  • LINE ブランドロゴ