
入社から3ヶ月!新入社員にリモートワークの工夫を聞いてみた(後編) #きょうのエン
こんにちは、広報の松田です^^
先週ご紹介した、新入社員のリモートワーク術。
https://www.en-soku.com/life/85066
今回も、2022年新入社員を突撃!
入社以降、原則リモートワークに励むルーキーたちの悩みと工夫を聞いてみました^^
まずはこの社員からいってみよう!
内田かれんさん(新卒iroots事業部)

リモートワークでの困り事と工夫を教えてください!
体の不調が続いてしんどくなることも…。
特に眼精疲労・首、肩、背中、腰がバキバキで困っています。汗
そんな時、チームからのプレゼント「充電式のホットアイマスク」で目を休めています。(上部写真参照)
上半身が凝り固まっているので定期的に整体と、岩盤浴やサウナで体をほぐすようにしています!
あとはリモートワークの特権を生かして、愛犬に癒されています^^

石戸瑛さん(人材紹介事業部)

リモートワークでの困り事と工夫を教えてください!
通勤がないことで、とにかく運動不足気味に…。
そこで、週末は毎週サウナに行きます。
同期ともよく一緒に行くので、同僚とのコミュニケーション不足も解消され、一石二鳥です!

清水響さん(engage事業部)

リモートワークでの困り事と工夫を教えてください!
運動不足×眼精疲労を強く感じて悩んでいたのですが、1日1回は必ず外へ行き、近所を散歩しています。
自宅近くに緑がたくさんあるので距離や時間は決めずに、遠くを見ながら歩くと気持ちいいです。
運動不足と眼精疲労の解消に繋がってます!

大石竜聖さん(デジタルプロダクト開発本部)

リモートワークでの困り事と工夫を教えてください!
どうしても運動不足に陥りがちなので、ジムに通ってランニングを週2回行なっています。
ランニングマシンであればスマホを置くことができるので、動画を見ながら走ることができます。
運動もできて動画も見れる一石二鳥なので、かなりおすすめです。

高橋侑大さん(派遣会社支援事業部)

リモートワークでの困り事と工夫を教えてください!
社会人になり今まで読めていた大きさの文字がぼやけるようになりました。
そこで、勤務中は商談時以外基本的にブルーライトカット眼鏡をかけることに。
退勤後は蒸気でホットアイマスクを付けて目を労わっています。

野島健さん(人材活躍支援事業部)

リモートワークでの困り事と工夫を教えてください!
体を動かす習慣が無いこと。ON/OFFの切り替えがしにくいこと。
これを解決すべく、ジムを契約して、プールで泳いでいます。
泳ぐ時間がない日は、併設しているサウナですっきりしてリフレッシュするようにしています!

本日はここまで~!
新入社員のみなさんが試行錯誤しながら、仕事に励んでることを想像するだけでジーン(親心)
ヒントを貰いながら、真似できることから工夫していきましょう^^
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- まつだ
- 広報@ブランド企画室。息子(1歳)と嵐を愛でる2012年新卒入社。