こんにちは!
健康診断の結果「ヘモグロビン」不足なことが判明した広報の関です。
(ヘモグロビンって懐かしい単語ですよね。理科の授業ぶりに聞きました。)
突然ですが…『エン転職』の部署で開催されている「企画部ミートアップ」をご存知でしょうか?
企画部ミートアップとは?
コロナ禍でも現場と企画の距離を近くするため、2020年5月にスタートした取り組み。
営業現場で役に立ちそうなテーマを設定し、ランチタイムにオンラインで開催中!
開始から7ヶ月で、計14回の開催!
過去開催のミートアップと、本日開催の様子を少しお届け^^

記念スべき初回は、セールスマーケティング部の西脇さんがプレゼンター!

内容はセールスマーケティング部で行なっているメールマーケティングについて。私も参加したのですが、実際の業務に活かせるノウハウばかりで、メモをたくさんとった記憶が…!

顧客とのやりとりがテーマの会では、営業活動をラブストーリーにたとえて解説。企画部の方の本気を感じつつ、楽しく参加&勉強できました!

番外編で、先Q社長賞を受賞した高橋淳也さん開催の回も!

淳也さんからは社内スケジューラー移行に伴い、Microsoft活用法の紹介を。活用できていない機能も多かったので、とても助かりました…!
他にもDXや求人広告のいろは、『エン転職』以外のコンテンツ制作など、テーマはさまざま!
自分とは別のミッションで働いている人の仕事を理解&自分の仕事に置き換えられる良いチャンスですね。満足度も毎回90%越えなんだとか(全14回中、7回は100%!)
そして、本日のミートアップは…

『エン転職』事業部長、たくおさんによる特別回!「商談動画解説編」でした。

商談動画を見ながら、商談のノウハウをレクチャー。明日からすぐに実践できる具体的なノウハウばかり。コメント欄もあることで直接質問やコメントが飛び交うにぎやかな会に^^
以上、企画部ミートアップの様子でした^^