
祝!ご入社1周年!入社1年経った方にインタビューしました♪#シュクイチ#16
こんにちは。HR OnBoard事務局の大塚です。
私たちは、自社サービスであるHR OnBoardを活用し、入社1年以内の社員の入社後活躍に向けたフォローに日々取り組んでいます。先日プチリニューアルしたコーポレートサイトにて、HR OnBoardの「サービスに込めた想い」が公開されました。
サービス理解の強化はもちろん、HR OnBoardに込められた想いに触れることができるとても素敵なコンテンツにじんわり。熱い想いが込められたHR OnBoardに携わる日々の仕事にもより一層の気合いが入りました!コーポレートサイトのリニューアルについてはこちらのen-soku!もチェックしてみてください★
https://www.en-soku.com/life/67556
さて、「祝!1周年!」の気持ちを込めてお送りしているシュクイチ、16回目の投稿です!今回はこの5月で入社1年1ヶ月目を迎えた方にお声かけさせていただき、「ご入社1周年おめでとうございます!」というキモチを込めてエン・ジャパンでの1年間についてお伺いしました!


転職理由と、この会社に決めた理由を教えてください!
面接の際に、「業界が正しく発展していくために、No.1を目指していく」ということを楽しそうにお話しされていた熱意と、仕事への前向きな姿にとても格好良さを感じ入社を決めました。
入社後に感じたギャップはありますか?
新しいことへ取り組む際のスピードが速く、柔軟性の高い方が多いと感じました。いろいろな意見の良いところを組み合わせながら物事を進める姿に刺激を受けています。
仕事を通じて喜びを感じたことはありますか?
仕事で関わった方たちに喜んでもらえ、役に立てたときに「やって良かった」と達成感があり嬉しく思います!
これからどんな風に働いていきたいですか?
事業部がより働きやすく、より顧客貢献ができ、より成果につなげられる、「より」良くにこだわって働いていきたいです。
お客様やともに働く仲間のために取り組んだことが実になり、喜んでもらえたときは、達成感や貢献実感で自分も嬉しくなるし「もっと頑張ろう!」という気持ちにさせてくれますよね!現状に満足することなく、「より」良くにこだわっていきたいとおしっしゃる髙橋さん。仕事への前向きな姿勢がとてもかっこいいと感じました!

▼Yさん

転職理由と、この会社に決めた理由を教えてください!
転職時には色々な会社の選考を受けましたが、その中でエン・ジャパンは自分が持つ理念と近しいものを感じたので入社を決めました。
入社後に感じたギャップはありますか?
ギャップはありますね。良い意味でも悪い意味でも組織の大きさを感じています。
仕事を通じて喜びを感じたことはありますか?
企業、求職者ともに納得感のある意思決定をしていただけたときに喜びを感じます!
これからどんな風に働いていきたいですか?
コロナ禍でも生き延びる人材になるよう、日々の業務に取り組んでいきます。
求職者と企業の両者で納得感のある意思決定をしていただけたというのは、きっとYさんがそれぞれに対して率直に、まっすぐ向き合ってご支援をしているからではないでしょうか。エン・ジャパンの理念とご自身の理念に近しいものを感じてご入社されて迎えられた入社1周年、更なるご活躍を応援しております!


転職理由と、この会社に決めた理由を教えてください!
転職理由としては、営業職がやりたかったからです。エン・ジャパンは、面接を担当してくださったグループマネージャーに惹かれて入社しました。
入社後に感じたギャップはありますか?
前職は年齢層の高い方が多い会社にいたので、エン・ジャパンはとにかく組織が若い!と感じました。また、上司とのコミュニケーションの取りやすさにも驚きましたね。
仕事を通じて喜びを感じたことはありますか?
2019年の12月のキックオフにて、ベストグループ賞を獲得できたことは本当に嬉しかったです。組織で働くことって素晴らしいなと感じました。
これからどんな風に働いていきたいですか?
企業の課題解決を叶え続けたいです!

なんて味のある写真なんでしょう…みなさんの柔らかな笑顔と雰囲気が絶妙にマッチしていて最高です!(最近の若者はこれを「エモい」というらしい。)國島さんが入社時に驚かれていたという組織の若さに私もとても共感します。新しいことを積極的に取り入れる姿勢や、若いうちから様々なことに挑戦できる環境というのは、私自身も衝撃を受けたものです…。組織で働くことの素晴らしさを感じ、これからも企業の課題解決に前向きにチャレンジされようとする國島さんの姿勢がとても素敵です!


転職理由と、この会社に決めた理由を教えてください!
より一層仕事に打ち込みたいと思い転職しました。エン・ジャパンの企業理念に惹かれて入社を決めました。
入社後に感じたギャップはありますか?
今では慣れましたが、社内の共通用語が多かったり、またその略称があることにはびっくりしました!
仕事を通じて喜びを感じたことはありますか?
「次の採用もあなたに頼みたい」とおっしゃっていただけたときはとても嬉しいです!
これからどんな風に働いていきたいですか?
もっと自分の意見を持って働きたいです。また、受けた恩を返せるようにしたいです。

斜め下からのアングルというのも最高にカッコイイ写真!そしてバンド名のギャップに私は完全に心を掴まれてしまいました…!担当したお客様から「ありがとう」と言われることはもちろん嬉しいですが、「次もあなたにお願いしたい」といったお言葉をいただけるというのは喜びもひとしおだと思います。そういっていただけるのは、小川さんが日ごろからお客様のことを考え仕事に打ち込んでいる証ではないでしょうか。更なるステップアップを視野に入れてチャレンジしようとされるお話に、私自身も「頑張ろう!」と前向きな力をいただけたように感じます。


転職理由と、この会社に決めた理由を教えてください!
婚活業界の前職で10年働き一つの節目を迎えたので、「全く別の業界でチャレンジしてみよう」と退職を決め、転職活動をしていました。その中で、もともと前職で一緒に仕事をしていたエン婚活エージェント代表から情熱オファーをいただき、「代表と一緒にこの事業を業界No.1にしたい!」と思い入社を決めました。
入社後に感じたギャップはありますか?
エン・ジャパン社員のみなさんが、行動ガイドラインを「共通言語」として日々の業務を通じて取り組んでいることが素晴らしいと思い、良いギャップと感じています。
仕事を通じて喜びを感じたことはありますか?
婚活事業ということもあり、ご入会されたお客様が素敵なパートナーを見つけて、ご成婚退会されることが一番の喜びです!とくご成婚退会されたお客様から、お二人のお写真を送っていただくことがあるのですが、その写真を見ると幸せな気持ちになります。
これからどんな風に働いていきたいですか?
業務・業務外問わず積極的にインプットし、それを業務にアウトプットして成功・失敗体験を積みながら自らを成長させる。「自分の成長を楽しみながら、常に挑戦し続ける」という風に働いていきたいです!

素敵な仲間とビアガーデンだなんて、お酒も一層おいしくてついついたくさん飲んでしまいますよね!みなさんの爽やかな笑顔と会田さんのお茶目なポーズからも楽しかった雰囲気が感じ取れます。理念に基づく行動ガイドラインが明確に示されていて、それを社員一人ひとりが日々の業務の中に落とし込んで実行していくところは確かに良い意味でギャップに感じやすいですよね。私も「理念についてこんなに日々の業務で考える機会があるとは…」と未だに驚きます。成功はもちろん失敗も成長の糧として挑戦し続けようという会田さんの考え方がとてもかっこよくて私も見習わねばと思いました。


転職理由と、この会社に決めた理由を教えてください!
今もなお、母校の部活の後輩たちから、卒業後間もないタイミングで「会社を辞めたい」と相談され続ける経験から、人材業界で就職活動のミスマッチをなくしたいと考え転職を決意しました。入社を決めた理由は、"ユーザーファースト主義"を貫くエン・ジャパンであれば学生に寄り添ったサービスが実現できると考えたためです。「主観正義性と収益性の両立」という、一見矛盾した領域に真っ向から挑戦している理念にも惚れました。
入社後に感じたギャップはありますか?
事業責任者から新卒1年目のルーキーまで自由に意見を言い合える環境に驚きました。また、やりたいことがあればすぐに挑戦させてくれるので、常に使命感に燃えて仕事に没頭できています。結果として入社前の想像を絶するほど、仕事がめちゃくちゃ楽しくなりました!笑
仕事を通じて喜びを感じたことはありますか?
とある大手企業の採用担当者様に「堀場さんとirootsのおかげで、今まで会えなかった素晴らしい学生たちに会えています。最初は新卒スカウトサービスの導入に不安しかありませんでしたが、迅速丁寧な対応に助けられ続けました。ありがとうございます。」と評価、感謝いただいたことです。貢献実感が持ててとても嬉しかったことを強く覚えています。
これからどんな風に働いていきたいですか?
事業部のみんなで、就職活動からミスマッチをなくしたいです。世の中の新卒社員全員が入社後活躍を実現できれば、素晴らしい社会になると考えています。また、前職の知見を活かした財務会計スキルを発揮して社内を支えたいと考えています。そのために、平日朝と土日は会計・経理資格の勉強に没頭しています!

明るくて楽しい雰囲気がひしひしと伝わってきます!みなさんのアツい心のおかげか、どなたも笑顔がまぶしいです!正義感が強く、使命感を持って仕事に取り組み、その努力が結果にしっかりと結びついて企業の方からの感謝の言葉として返ってくるという嬉しさや貢献実感の強さは素晴らしいものなのではないかと思います。活躍の場を広げていくべく自己研鑽に励まれている堀場さん。仕事に対する熱い想いにグッときました!

みなさま、素敵なお話をありがとうございました!改めて、ご入社1周年おめでとうございます!
いかがでしたでしょうか?HR OnBoard事務局では、今後も引き続き入社1周年のお祝い投稿「シュクイチ」を続けていく予定です。中途入社者のみなさまで「載りたい!」という方は、お気軽にHR OnBoard事務局までお声かけくださいね!次回もどうぞお楽しみに♪
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- キャリア相談室
- 自社社員の入社後活躍を支援している、キャリア相談室です。 エン・ジャパンの入社後活躍のあれこれをお送りします!