
受賞者たちの7 RULES(2019年第3Q社長賞ベストマネージャー賞・又吉梓咲)
-----7 RULES(セブンルール)-----
その人の人生観や仕事観を表すような“習慣”、“大切にしていること”、“こだわり”・・・。
圧倒的な成果を出し、社長賞を手にした人は、どんな“ルール”を持っているんだろう。
今回は、社長賞ベストマネージャー賞賞を受賞した又吉さんの7 RULESを、聞きました。

又吉梓咲・・・2009年新卒入社。アルバイト、新卒、中途(求人広告)・・・と幅広く領域を担当。現在は福岡の人材紹介サービスの責任者を務める。現在、第一子を妊娠中。
#1 目指すはWhoopi Goldberg。
Whoopi Goldberg演じる映画「天使にラブソングを」の主人公。その人物像にあこがれ続けて25年。人にフラット・かっこいい・愛情深い・率直・笑顔をスティールして自分のベースにしてます。
#2 夏は海って決まってる。
ちなみに夏以外も行きます。笑 福岡は海が近いし、いいカフェも多いので。けれど、沖まで泳ぐのは怖いから、夏でも浅瀬でのんびり。

#3 素材の味。
白パン、米、くだもの、トマトとか。そのままの味が好きでよく食べます。やっぱり食べ物は、素材の味を大切に味わいたい。
#4 オフの時間はキレイなものに触れていたい。
音楽とか、景色とか、ダンスとか、美しい人とか・・・。ゴシップとかは、避けれるだけ避けたい。

#5 違いは受け入れて楽しむ
同じ人が集まるよりも、違いが多い人たちが集まることで、お互い強くなれる。そう思っています。
#6 人を変えるより自分が変わる。
他責は時間の無駄。いつも自分が出来ることを探して、考え続ける。

#7 「必要ならまた出会う」。
人間関係やモノなど。手から離れたとしても、本当にまた必要だったら
出会うので悲観せず前を向いていくしかない。必要ないものは欲張らず手放すようにしてます。
又吉さんの7RULES、いかがでしたか?
心に刺さったRULEがあれば、ぜひあなたも実践してみてくださいね!

Photo by Maasa Tarukawa
★又吉さんが登場する『しみねぇのWelcome!エン・ジャパン』はコチラ!★
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 広報担当
- エングループの"いま"を様々な角度から取材し、タイムリーにお届けします!
森に篭ることもありました(2024年 年間MVP・福島さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 森に篭ることもありました(2024年 年間MVP・福島さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー
相棒のiPad miniと、癒しのもふもふ。(2024年 年間特別賞・仲野さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 相棒のiPad miniと、癒しのもふもふ。(2024年 年間特別賞・仲野さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー
『ジム&サウナで怠惰な自分に鼓舞を』(2024年4Q クオーターMVP・多沢さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 『ジム&サウナで怠惰な自分に鼓舞を』(2024年4Q クオーターMVP・多沢さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー