
21年卒向け!トップセミナーの【LIVE配信】を開始いたしました! #きょうのエン
こんにちは、広報の西春です。
3月に入り花粉も酷く、加えて今年は感染症の影響が出てしまい、生活に影響が!
そんな中でも、2021年卒の学生のみなさんは企業情報解禁・エントリーが開始。エン・ジャパンはどうやって進めていこうか…と考えた結果…
オンライン説明会を実施することを決定しました!!
今までのエン・ジャパンでは、会長の越智さん、社長の鈴木さんに必ず登壇いただき、代表自らエンのありのままを伝えていました。
https://www.en-soku.com/topic/32479
そして、説明会を改めてブラッシュアップ!昨年から、学生からも発信してもらえるワークショップ形式の説明会に変わりました。
https://www.en-soku.com/life/49749
創業時から大事にしているメッセージを代表から伝えることは変えずに、今の状況でもきちんとエンのよさを伝えられるよう、実施!
今回、このオフライン⇒オンラインへの移行に取り組んだのは…


この3人です!
ということで、今回は、オンラインライブセミナーの準備から~当日までの様子をお届けします^^

越智さんや、鈴木さんにアドバイスをもらいながら、どのようなセミナーにするかを練ります。
もちろん、実際の進行も何度もリハーサル!接続環境などもしっかりチェックします。(結構急ピッチで進めたそうです…)
そして、迎えた本番!




そして、いよいよ開始!



そして、ここからは、学生のみなさんからの質問パート。エン・ジャパンのオンラインセミナーでは、対面のセミナー同様「双方向性」を大事に。

僕も見ていましたが、
オフラインで行うセミナーと変わらない、
代表と学生、双方向のコミュニケーションがそこにはありました。
そして、最後にはお楽しみのコンテンツをご覧いただいて…セミナーは終了!
学生のみなさんからも感想をいただいたのですが、
・説明会などが中止になっている企業が多く不安に思っていたので、web上にてやっていただけてよかったです。
・Web説明会は初めての参加でしたが、生の説明会と同じ要領で会社概要や雰囲気などがわかってよかった。
・Webなので、一方通行に聞いて終わるだけかと考えていましたが、自分たちで考える時間があり、その度にリセットしてお話を聞けてよかったです。
・チャット機能を利用して一緒に考え、意見を発信できた点がとてもよかった。
はじめての試みの中、至らぬ点もありながらこうやって感想をいただけたのは、嬉しいですね^^
とはいえ、まだまだ初回。これからもっと良いトップセミナーが開催されることでしょう。
学生のみなさん、安心してエントリーください!そして、オンラインセミナーでお会いできるのを楽しみにしております^^
★エン・ジャパンの21卒向け、オンラインLiveセミナーは下記日程でも開催予定!★
2020年3月9日(月)
2020年3月18日(水)
2020年3月23日(月)
※オンラインなので、場所は問わず参加できます!
詳細は、下記新卒採用ページよりご確認ください。

この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- にしはる
- エン・ジャパンの広報。#熊本 #アニメ #カメラ #日本酒 #温泉 #甘いもの