こんにちは!広報(兼 社内YouTuber)の清水です。
エン・ジャパンが運営するテックなWEBメディア『キャリアハック』の副編集長・野村さんがYouTubeチャンネルに登場!

野村さんと比較すると・・・私って顔大きいのかしら・・・。小顔マッサージがんばらなきゃ。
そんなキャリアハックの読者の方もきっと注目しているイベントが、ついに開催されました!

豪華なゲストが話題!PdM(プロダクトマネージャー)のための、PdMによるイベント!
本イベントには、当社の開発部門で部長を務める岡田さんが登壇します!

そういえば、岡田さんとは、こんなこともあったっけ・・・
これは・・・ぜひ参加せねば!ということで会場へGO!

会場はLAPRAS社!こんなテックなオフィス、観たことない!イベントへの期待値が高まりますっ!

会場に行くと・・・、この盛況ぶり!

登壇する岡田さんをはじめ・・・

NTTコミュニケーションズの社内ベンチャーで事業責任者を務める岩田さん!

レシピ動画サービス「クラシル」の立役者!delyの奥原さんも登壇です。(奥原さんは以前、キャリアハックの記事にも登場いただきました!)

豪華なゲストが、自身のこれまでの経験をもとに、成功体験や気づきを惜しみなく公開していきます。
ちなみに・・・

本イベントでは、最近注目の「グラレコ」も同時進行!トーク内容がリアルタイムでグラフィック化されていきます!

岡田さんが語る、複数のサービスの管理や、組織マネジメントにおけるノウハウも・・・

すぐにグラレコされていきます!これはすごい・・・(完成版はのちほど!)

「非連続な成長を常に考え続ける」とPdMとして大切にしているスタンスを語ってくれた奥原さん。

大きな組織の中で、まるでミニCEOの立場にいる岩田さん。PdMが抱えがちな悩みに、シンプルな解決策を示していきます。

本イベントの企画者・SCRAMBLE UP 主催の柳田さん。この白熱したイベントのモデレーターを務めていただきました。

参加者の声も取り入れながら、熱いトークセッションが繰り広げられました。

ラストのメッセージは、色紙に直筆で!

岡田さんが書いたメッセージは・・・

「越境する勇気」!圧倒的な当事者意識をもち、目的の実現のためならば、一見関係のない分野にも飛び込んでことの大切さを、この一言に込めました。

奥原さん、岩田さんからの熱いメッセージはこちら!登壇者のみなさん、お疲れ様でした!

イベント終了後、登壇者のもとには、参加者が集まりました。

いまをときめくPdMたちと意見交換できる機会!みなさん、自身の仕事へのヒントを得るため、積極的に情報交換をしている様子。

参加者の熱い想いに、一人ひとり丁寧に答えていきます。

グラレコも完成!

参加者全員が驚くハイクオリティ!今日のイベント丸わかりの素晴らしいグラレコになりました。

ちなみに、こちらは岡田さんが話した内容のグラレコ。

記念に持ち帰らせていただきました^^

最後に、グラレコの前で記念撮影!
最後に・・・今回のイベントのSPECIAL★THANKSを紹介!

会場に素敵なパンを提供してくださった、パンフォーユーさん!福利厚生サービス「パンスク」を運営しています。

そして、素晴らしすぎるグラレコは、イノベーションチームdotで活躍する、「dot グラレコ部」のみなさんが描いてくれました!
イベント参加者の声もご紹介します!学びの多いイベントだったことが伝わってきますね・・・!
この話を聞いています。内容濃いな。https://t.co/ZLB86o7HbG#SCRAMBLEUP #SlideLive
— ryotak3@slidelive.jp (@ryotak3) February 17, 2020
岡田さんの「圧倒的当事者意識=越境する勇気がないと最後には自分にツケが回って来ちゃう」という話は共感しかなかった。グラレコ美しい #SCRAMBLEUP pic.twitter.com/uQW2CeRWSP
— かななか (@kananakamu) February 17, 2020
奥原さん「toCのPdMに必要なのは不確実を落とすスキルと非連続的成長を作るスキル」#SCRAMBLEUP pic.twitter.com/X4qBiILtx6
— かななか (@kananakamu) February 17, 2020
SPECIAL★THANKSのみなさまへの声も^^
グラレコに、パンスクさんからの差し入れに、おしゃれなオフィスでした#SCRAMBLEUP pic.twitter.com/F3MKxj8M8c
— 黒澤晴貴 / にょす兄 (@nyosubro0706) February 17, 2020
次回開催&今後のエン社員の登壇イベントも、お楽しみに^^