
ビッグニュース!新卒採用【公式】Twitter、はじめました。
こんにちは!新卒採用グループの井川です。
今日はみなさんにビッグニュースをお届け。なんとなんと・・・
新卒採用グループの公式Twitterが開設されました~~!!(パチパチ拍手)
▼アカウントはこちら!まずはフォローお願いします♪
アカウントページ:https://twitter.com/en_saiyou

本日時点でフォロワー42人。全国の約50万人の就活生に届け!!と願ってますので、みなさんどんどんフォローしていただいてまずは拡散のご協力をお願いします。更新も、楽しみながら頑張ります。
さて・・・ここまで読んだみなさんの中には、なぜ今さら!?と思われたかたもいるかもしれません。
今、だからイイんです。
本日はこの場をお借りして、なぜ私たちがTwitterを立ち上げたのかお話しします。
今私たち人事が抱えている悩み。それは、エンの魅力がなかなか学生に届かないということ。
選考などに来て初めて、「エンってこんな会社だったんだ」と魅力に気付いてくれます。
最初にもっているイメージは例えば・・・
・知り合いから人材業界はとりあえずやめとけと言われます。
・エンって、派遣の会社ですか?(やってることイマイチわかりません。)
・エンは人材以外の事業やってるんですか?
・海外進出、してますか・・・?
などなど。もったいなーーーーーい!!!!!
たくさんあります、エンの魅力。入社後活躍、3E、HR Tech、ビッグデータ、言語解析、ドローン、市政改革、新規事業提案制度、いきなり海外配属、アメリカ進出、経営陣との距離の近さ、面倒見が良すぎる社員・・・
もっともっと、伝えたくてたまらない。
また、個人の想いとしては、学生があまりにも世の中に出回っている曖昧な就活情報に踊らされすぎている。人材業界の人事として、リアルな採用の裏側も伝えることで、学生が自信をもって前向きに就活に臨める環境をつくりたいと思っています。
ということで、エンのリアルを学生に適切に伝えていくために、そして世の中の就活を変えるために、学生にとって身近なツールであるTwitterを使いながらブランディングに注力していくことになりました。
革命を起こすときがきました。
まずは影響力を強めるべく「エンをモテ企業に。」というスローガンのもとミスマッチのない採用ブランディングを進めていきたいと思います。
そしていつの日か、本業はさることながら「中の人」としても有名なタニタさんやシャープさん、キングジムさんなどとコラボして、エンジョイしながら発信したいです!
\\みなさん、応援よろしくお願いします!!//
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- いかわ
- エン・ジャパン人事。生まれも育ちも愛知県。休日は海で長距離を泳ぐ大会に出場してます。