
教えて!センパイVol.5~ツライときこそ、基本の行動をやり抜こう!~
こんにちは!広報の清水です。
広報・清水がお送りする、悩める1年目の皆様への特効薬★
「教えて!センパイ」、いよいよ第5弾!
お待たせしました!ついにメンズの先輩の登場です!

社会人5年目にして、この屈託のない笑顔!企業からも社内からも愛される西田。
エン転職の営業として、入社当初はサービス業界を担当。そこから不動産業界の担当へ異動。さらにそこから、マスコミや出版業界を担当・・・など幅広い企業に提案をしてきた西田。
現在はリーダーとして後輩の育成をしながら、自身もプレイヤーとして高い成績を出している。

そんなセンパイのことを良く知る同期は、活躍を続ける彼のことを『苦労人』だという。
この笑顔のうらで、どんな『苦労』を乗り越えてきたのだろうか・・・。
最初は順調だった・・・はずなのに。
―――1年目の時の西田さんって、順調に仕事してるイメージだったよ?
『4月に入社して、初受注は5月、6月もちゃんと受注できたんだよね。“順調だな”って感じてた。』
―――あの頃、連続で受注するのが、まず関門だったもんね。
『だけど、7月~9月の間、1件も受注できなくて・・・』
―――ええええ!?それまで順調だったのに?
『“オレ、このまま一気に売れる営業になれるんじゃないの!?”って思っていただけに、すごいショックだった。その頃、周りの同期はどんどん成果が出始めている中、ぜんぜん受注できなくて・・・。いま思い出しても、辛い時期だね』

信じて、こだわる!
―――どんなワザをつかって、その状態を抜け出したの?
『う~ん。やることは、変えなかった!』
―――ええ?
『企業にアプローチして、訪問して、提案して・・・。その件数の目標にひたすらこだわってた。もちろん、毎回質を上げる努力はしたけど、日々の行動自体は変えなかったよ。基本の行動さえやっていれば、いつか絶対に成果につながるって、信じてた。』
―――10月から、担当業界がサービスから不動産に変わっているよね?イチからやり直し・・・?
『確かに、担当する企業が変わって、イチからやり直したよ。けど、苦しんでいた頃と違って、すぐに大きな成果を出すことができた。たしかに成果は出せなかった3か月間だったけど、実力をつけることはできたんだと思う。新しい企業にアプローチや提案をするとき、それを実感できたよ。』

2度目の挫折。
―――そこから成果を出し続けて、すぐにリーダーにも抜擢されたよね?
『2年目のときには、すでに5人くらい後輩を教えていて、3年目で正式にリーダーになった。・・・けど、その半年後にリーダーから降ろされちゃって・・・。』
―――えええ?(2度目)なんで?
『チームメンバーを達成させてあげることができなかった。自分は成果を出せていたけど、そのノウハウをメンバーに伝えて、同じように成果が出せるようにしてあげるには、まだ力が足りなかったんだと思う。』
もう一回、自分を磨く。

『成し遂げられなかったリーダーの仕事をあきらめたくなかった。自分も悔しいし、このままじゃ、あの時のチームのメンバーに申し訳ない。だから、絶対にリベンジがしたかった。降格後は、もう一回イチから自分を見直したよ。』
―――具体的には?
『まずは課題の分析。“なにがいけなかったんだろう”“どうすればよかったんだろう”っていう自問自答を、仕事の中で繰り返した。同時に、自分の考えを相手にもわかってもらえるように伝えるにはどうすればいいのか、他のリーダーの先輩の話し方を聞いて、学んだりしたかな。』

そして、もう一度リーダーへ。
―――リベンジのチャンスは、いつだったの?
『4年目でもう一回、リーダーのチャンスをもらった。入社したてのメンバーの育成がメインミッション。“今度こそは!”って思って、メンバーに向き合った。そしたら、徐々にチーム全体の成果が上がってきて・・・。なによりみんなが楽しんで仕事をしてくれることがうれしかった。』

―――最後に、なにか1年目へメッセージを!
『入社したての頃は、どうしても成果に“波”があるもの。成果が出ないときはキブンが沈むし、焦るし、なにか一発逆転の裏ワザを探してしまうと思う。けれど、そんな時こそ“基本行動の徹底”。卑屈にはなっちゃダメだと思う。“俺は出来る!基本行動をしていれば、いつか絶対成果を出せる!”ってプライドを持つことが重要。信じてこだわれば、環境が変わっても活躍できる底力がついていくから。』
営業の仕事に、近道はない。苦労した分だけ、いまのセンパイの活躍がある。
歯を食いしばって頑張ってきた西田の笑顔は、今日も晴れやかだ。

★本日のセンパイから学ぶ!★
◎成果が出ないときこそ、“基本行動の徹底”!
◎自問自答で課題を見つけ出す。
◎『自分は出来る!』というプライドを持ち続ける。
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- しみず
- エン・ジャパン広報。好きなお酒は鍛高譚。ホットヨガでデトックス。