まるっと公開!エン・ジャパンの社内報

各オフィスの色が出る?8拠点の合同ランチ会開催。 #きょうのエン

各オフィスの色が出る?8拠点の合同ランチ会開催。 #きょうのエン

もりもと
もりもと
エン・ジャパンの広報。趣味:5歳の娘を愛でる。呑む。旅に出る。
こんにちは、エン・ジャパン広報の森本です。 髪を切ったところ、娘から大不評。「二度と髪切っちゃダメ!!!」とキツく注意された今日このごろ…。 女子、きびしい(涙)。 ランチタイムに「拠点交流ランチ会」を開催!これは、WOMenらぼ活動の一貫です。
WOMenらぼとは? エン・ジャパンの有志社員が活動に参加している「エンを世界で一番、女性が活躍する会社にする」プロジェクト。2012年頃に各部署から「もっとこうしたら働きやすくなる」「ライフイベントを迎えても、活躍しつづけたい」という声が挙がり、有志メンバーで発足したものです。 現在は「若手社員のキャリア啓発」「管理職女性を増やす」「時間的制約のある社員が活躍しつづける」。そして、私も参加している「拠点間交流」の4つの分科会が活動しています。 上記分科会以外にも、常時女性社員の声をもとに新たな取り組みを実施。最近では「妊活相談窓口設置」などを行なっています。 活動の様子は、下記ブログでもご紹介!女性社員たちのキャリアストーリーも満載です。
働く日本の女性を元気にするブログby womenらぼ(ウーマンラボ) 「拠点交流」では、毎月各拠点をWEB会議で接続。拠点の近況を聞いたり、各拠点でうまくいっている取り組みを紹介したり、制度の話をしたり、さまざまな情報交換をしています。 今年に入ってからは、ゲスト社員を招いたランチ会も。 https://www.en-soku.com/business/31321 https://www.en-soku.com/life/32776 4月は研修や、他にも各所で行われているランチ会で、部屋がいっぱい。なので…東京はだだっ広いセミナールームをランチ会の場所に設定しました。
1人もくもくと、接続準備。
他のオフィスも参加者が続々集まってきた。
声、聞こえてますかー?
ポツンと、お弁当を広げる(なんてシュール)。
寄りは、こんな感じ。
でも画面を見ると、仲間がたくさん!
今回から初参加のメンバーもいるので、自己紹介と各オフィスのPRを。
現在、エン・ジャパンでは全国で40名近くの女性社員が、子育てと仕事を両立して働いています(最近では空前の第二子ラッシュも)。 ただ、オフィスによっては、まだまだ社歴の長い女性社員が少なかったり、ライフイベントを迎えた社員の事例を目の当たりにしたことがなかったり…。同じ会社の事例をもっと知ってほしい! また各オフィスが直面している課題は、他オフィスにとってはいつか通った道かも。みんなで解決していこう! そんなスタンスで活動しています。 今後もWOMenらぼは、エンをもっと良い会社にしていくべく、色々な活動をしていきます!乞うご期待! ※私も参加したい!という方は、お近くの参加メンバー、もしくは森本まで。
この記事が気になったら
シェアをお願いします!
X ブランドロゴ
facebook ブランドロゴ
LINE ブランドロゴ
各オフィスの色が出る?8拠点の合同ランチ会開催。 #きょうのエン
各オフィスの色が出る?8拠点の合同ランチ会開催。 #きょうのエン
レポーター画像
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!

この記事を書いたレポーター

もりもと
もりもと
エン・ジャパンの広報。趣味:5歳の娘を愛でる。呑む。旅に出る。
私の投稿

最近のエン・ジャパン

写真でひも解く!エンのリアル

最近の人気記事ランキング

一番見られている記事はどれだ!?

  • X ブランドロゴ
  • facebook ブランドロゴ
  • LINE ブランドロゴ