
雨でもへっちゃら!インドア派に聞いた「インドア生活のススメ」 #きょうのエン
こんにちは、デジプロの越智です!
雨の日が続く、今日このごろ。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
キャンプ、スポーツ、旅行...などなど。
アウトドア派の方にとって、どこか物足りなさを感じる日が続いているかもしれません。
そんななか、雨でも影響を受けないのがインドア派。
雨が降ろうと、嵐が来ようと、雷が落ちようと!!...家なら関係なく年中楽しめますよね!
というわけで、「インドア派!」の方々に、家での楽しみ方を聞いてみました!
家で楽しむヒントになるかも!?
1人目は...

1.インドアでの楽しみ方は?
マンガ、映画、撮りためたテレビとかです。気に入ったら何回も同じの見ちゃいますね!
2. 家でのメインポジションは?
『人をダメにするソファ』の上ですね。快適すぎて...もう座ったら立ち上がれません...。
3.インドア生活を充実させるグッズは?
やっぱり、『人をダメにするソファ』です。
4.インドアの良いところは?
お金がかからないってことですね!
インドア生活のススメ 『人をダメにするソファ』を試してみよう!
2人目は...

1.インドアの楽しみ方は?
アマゾンの『プライム・ビデオ』良いですよね。いろいろ観れて。とりあえず、ドラマの1話目は基本チェックして、おもしろそうなの片っ端から観ていってます。
2. 家でのメインポジションは?
『ソファ』ですね。ずっといる場所なんで、これけっこうこだわってます。
3.インドア生活を充実させるグッズは?
「テレビ」「スピーカー」「ソファ」ですね。これ3つでかなり変わりますよ。
4.インドアの良いところは?
「好きなときに自分のやりたいことができる。」っていうところですかね。
インドア生活のススメ 「テレビ」「スピーカー」「ソファ」にこだわってみよう!
3人目は...

1.インドアの楽しみ方は?
好きな音楽を流す。ダーツボード設置して、ダーツを楽しむ。最高です。
2. 家でのメインポジションは?
『ベッド』ですね。テレビとかスピーカーとか、全部Bluetoothにつなげて基本手元で操作できるようにしてます。
3.インドア生活を充実させるグッズは?
『照明』ですかね。4つライトが付いてて、リラックスしたいときは、穏やかな明かり...みたいに、そのときの気分に合わせて調整してます。
4.インドアの良いところは?
とにかく、お金がかからない!
インドア生活のススメ Bluetoothを使いこなそう!照明にもこだわれば尚良。
4人目は...

1.インドアの楽しみ方は?
パソコンでニュースとかチェックしてます。あと、今はまってるのが「スクラッチアート」ですね。集中力がつくし、完成したときに達成感があって良いですよ。
スクラッチアートとは、アメリカをはじめとする海外でブームの新しいお絵描き。子どもたちに大人気となり様々なシリーズが発売されていますが、大人向けの本格的絵画をスクラッチするものも話題をよんでいます。 黒いスクラッチ面を専用ペンでけずると、キラキラ光るホログラムの線や、美しい色の線を描くことができます。(参考:大人の学研.net)
2. 家でのメインポジションは?
「パソコンの前」です。
3.インドア生活を充実させるグッズは?
あんまりこだわりはないんですけど、あえて言うなら『ソファ』ですかね。へたってきたら変えてます。
4.インドアの良いところは?
いつでも好きなときに、好きなことを始められるっていうのが良いですね。
インドア生活のススメ 室内で出来るもので、はまれるものを見つけてみよう!
【番外編】雨をものともしないアウトドア派を発見!

サバゲ(サバイバルゲーム)とか、フットサルとか、多趣味の阿部さん。
「少年のように泥にまみれて遊ぶ。これが本当の雨の日の楽しみ方だよ」
アウトドア生活のススメ 少年の心を忘れない。
かく言う私もインドア派。みなさんのお話をヒントに、もっと充実させていこうと思います!
▼インドア派もアウトドア派も、ぜひエン・ジャパンへ!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 越智良知
- 「スマート業界地図」の編集。演劇の脚本もたまーに書きます。引っ越しとネットオークションが好きです。