まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
人気のキーワード
まるっと公開!エン・ジャパンの社内報
\満足度100%!/小学生ママに聞く!「小1の壁」って何?ママ交流座談会開催!#WOMenLABO
2025/03/06UPDATE!

\満足度100%!/小学生ママに聞く!「小1の壁」って何?ママ交流座談会開催!#WOMenLABO

haruka_ichikawa
2017年中途入社。派遣支援事業部に所属しています。1児のママ。

こんにちは!WOMenLABOの市川です。

春の訪れを感じる今日この頃。

WOMenLABO主催の2025年最初のイベント、【小学生ママとのランチ座談会】を開催しました!

その時のレポートをお届けします^^!

 

\今回の目的とアジェンダはこちら/

【1】小学校入学までのスケジュール

事前準備は年長さんになる前からスタート!

「学童の申込など忘れがち!!」と小学生ママさんからのリアルなお声も。

 

【2】小学校にあがると、何が変わる?

「意外と学校に出向くことが多い!」「行事系は基本平日に実施」などと保育園との違いが多い!

(保育園ママにとっては知らないことだらけ。メモが止まりませんでした。

 こういった情報を発信頂けるのは、有難いですね^^!)

 

【3】トークTIME/関心テーマごとにグループトーク!

 

最も関心が高かったのは、「学童・長期休暇の過ごし方」について!

『学童の選び方は?』『長期休暇中の対策は?』など

小学生ママが実体験を交えながら、お話頂きました。

 

その他にも

・習い事(送迎ってどうしているか?→シッターや自治体の見守りサポートを活用!)

・小学校トラブルあるある(男の子と女の子でも違いがある…)

・乗り越えた壁(保育園と違って、学校の様子が分からない。学童の繋がりを活用!様子を教えてくれることが多い!)

・携帯電話の持たせ方(小学生入ってからキッズ携帯を用意する)

・中学受験事情(いつから塾に行かせるべき・・・?)

などなど

 

\アンケートは満足度100%/

いただいた感想は

『直近の悩みや体験談などリアルなお話を聞けたので、本当に勉強になりました。』

『同じような悩みを知り、自分だけではないのだと安心し、励みになりました!』

どのグループも小学生ママにリアルな話を聞いて、大盛り上がり!あっという間のランチタイムでした。

 

▼過去の開催レポートはこちら(2024年度)▼

復職1年以内ママ向けランチ会レポート

https://www.en-soku.com/life/98780

スマグロ社員・時短勤務社員上司向け説明会レポート

https://www.en-soku.com/life/100204

プレママ向けランチ会レポート

https://www.en-soku.com/life/101035

WOMenLABOでは、時短勤務など制約のある社員が活躍し続けられる風土づくりを目指しています。

今後も様々なキャリアに役立つ情報をお届けしていきますので、今後の活動にもぜひご注目下さい!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!
\満足度100%!/小学生ママに聞く!「小1の壁」って何?ママ交流座談会開催!#WOMenLABO
エン・ジャパンは
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター
haruka_ichikawa
2017年中途入社。派遣支援事業部に所属しています。1児のママ。
最近のエン・ジャパン
写真でひも解く!エンのリアル