
高橋淳也さんが「Cybozu Days 2022」に登壇!デジタル人材の発掘・育成のセオリーを語りました!
こんにちは、広報の高田です!
エン・ジャパンではkintoneなどのツールも活用しながら、社内のDXを推進中。
社内のシステム導入やDX推進を担うのが、事業推進統括部の高橋淳也さん。非エンジニア×ノーコードツールを用いてのDX推進や組織づくりの成果が注目され、様々なイベントに登壇しています。
▼参加者500名を超えるイベントも…!
そんな淳也さんがサイボウズ社のイベントに登壇!本日はイベントの様子を紹介します。
Cybozu Days 2022

2022年11月10・11日、幕張メッセで開催された「Cybozu Days 2022」。 kintoneなどの製品に関わる多くのセッションとブースを体感できるイベント。 2022年のテーマは「宝島~DXの勇者たち~」。
会場の雰囲気

淳也さんご登壇!





参加者のみなさんからはこんな声が。
ご紹介したのはほんの一部。
ほかにも多くの方々からSNSで感想が寄せられており、大好評の講演となりました^^
社内外問わず、ぜひ企業や部署のDXについてディスカッションをしたいという方は淳也さんまでご連絡ください◎(社内はTeamsなど、社外の方は淳也さんのTwitterへぜひぜひお気軽に)
ちなみに、淳也さんのためになりすぎるnoteはこちら(画像をクリック!)
DX以外にも、業務に役立つ情報が盛りだくさんです^^
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

高橋淳也さんが「Cybozu Days 2022」に登壇!デジタル人材の発掘・育成のセオリーを語りました!

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 高田
- 友達募集中。サウナと都市伝説が好きです。
私の投稿