
長引くお家時間もポジティブに!ふるさと納税のおすすめ品をご紹介^^#きょうのエン
広報の星です。
いつから会社に行ってないんだろう、と記憶をたどっても思い出せなくなりました。
さすがに飽きてきているおうち時間。ちょっとでも楽しく過ごしたい…!と最近ハマっているのが、ふるさと納税サイトでの妄想ショッピングです。笑
控除額には上限があるので欲しいものを全部頼んでいると大変なことになるのですが(笑)、妄想が膨らむおすすめ品をご紹介します^^
※本記事内の画像は、ふるさと納税のサイト「ふるなび」から引用しています。各画像をクリックで詳細ページに飛べます。
まずは、定番(?)のお肉!

こちらの画像は大分県国東市の返礼品。
お肉は各種ふるさと納税サイトでも人気のカテゴリーで、さまざまな種類が紹介されています^^
続いても大人気の、いくら!

産地として有名な北海道根室市の返礼品です。
コロナが収束したら海鮮丼を食べに行きたいけれど、それまではお家に届けてもらいましょう。笑
続いても北海道から。(回し者ではありません!)

酪農で有名な北海道・安平町の返礼品のひとつ。
たくさんの種類をゆっくり食べ比べできるのも、お家ならではかもしれませんね^^
食べ物ばかりではありません。おしゃれな雑貨もあります!

長崎県波佐見(はさみ)町の、波佐見焼のセットも妄想が膨らみます。
届いたお皿で、届いたグルメを味わいたい・・・(じゅるり)。
いかがでしたか?
今回ご紹介したのは、わたしの妄想ショッピングでリストアップした商品のごく一部。笑
ふるさと納税のサイトもいろいろありますので、長引くおうち時間のお供に、ぜひのぞいてみてくださいね^^
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

長引くお家時間もポジティブに!ふるさと納税のおすすめ品をご紹介^^#きょうのエン

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- ほし
- エン・ジャパンの広報です。 2017年新卒入社。 好きなものは日本酒です。愛犬「みるく」に朝6時に叩き(吠え)起こされる毎日。
私の投稿