
肩こり、大丈夫?ストレッチに効果的なアイテム&習慣を紹介! #きょうのエン
こんにちは!広報の関です。
本日の東京の最低気温はマイナス1度!冬本番ですね…!
突然ですが、冬は肩こりの季節。
小学生時代から猫背を注意される「猫背プロ」の私。もちろん常に肩こりです。
今日は肩こりにおすすめなアイテム&習慣を紹介します^^
お話を聞いたのは…

在宅勤務の初期には、しみねーのWelcome!エン・ジャパンでストレッチを紹介してくれました。
▽ストレッチ動画はこちら!(首・肩・腰のコリ解消にばっちり◎)
今回も伊藤さんにお願いして、ストレッチの効果を高める方法を教えてもらいました!
それでは早速…ストレッチに効果的な習慣、アイテムベスト3!
①マメな水分補給
1日の食事以外に最低でも1リットルくらいは水分補給をしましょう。
そうすることで体内循環も良くなり、老廃物を体外に出す効果がUP!
※お茶、お酒は水分に含まれないので要注意!
②蒸しタオルで目と首の付け根を
目の疲れが原因で首、肩こりにつながる場合も多いそう。
目と首の付け根にレンジで温めたタオルを置くだけでも効果的です。
※やけどに気を付けて…!
③ストレッチポール(フレックスローラー)
大体2000円くらいで購入可能です。胸椎といって胸のあたりに位置する背骨。
マメにポールを使ってゆるめていきましょう。

※おまけ※【ウインギング】
動画では紹介していない伊藤さんおすすめストレッチ。
https://finc.com/contents/af42f945558f9f6c1b01e819f83b7793
肩こりを解消して元気にがんばりましょう~!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

肩こり、大丈夫?ストレッチに効果的なアイテム&習慣を紹介! #きょうのエン

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- せき
- エン・ジャパンの広報。パン屋巡り+旅行が趣味です!関西生まれの2015年入社。
私の投稿