
必ず背中で見せる。(2020年1Q社長賞ベストチームリーダー賞・松本賢三)#受賞者たちの7RULES #きょうのエン
-----7 RULES(セブンルール)-----
その人の人生観や仕事観を表すような“習慣”、“大切にしていること”、“こだわり”・・・。
圧倒的な成果を出し、社長賞を手にした人は、どんな“ルール”を持っているんだろう。
今回は、社長賞ベストチームリーダー賞を受賞した中途求人メディア事業部・松本さんの7 RULESを、聞きました。
#1 後悔しない毎日にする
振り返ったら全ていい思い出にしたい。
何事も毎日全力で取り組み続けること。
#2 失敗から学ぶ
成功よりも失敗からの方が学びが多いと思っています。
何かに失敗したら、必ず納得するまでとことん振り返ります。
#3 必ず背中で見せる
口だけの人に、人はついていかないと思います。
掲げたものはまず自ら背中で見せる。そんな男でありたいと胸に刻んでいます。
#4 素直であり続ける
人の言葉を素直に受け止め、自分の想いを素直に伝える。
ストレス耐性が高くないので、極力ストレスフリーの状態を維持するために意識しています。
#5 自信は持っても過信はしない
心配性という性格もありますが、どんなに順調に進んでいる仕事も常に最悪を想定します。
自分の中の安心感が一番の敵です。ある程度の自信は持ちつつも、慎重さも忘れないように心掛けています。

#6 食事に気を遣わない
食べることが好きなので、「食べたいものは食べる」をモットーにしています。
毎週、美味しそうなお店を検索しては大量のカロリー摂取をしてストレスを発散しています。
#7 トレンドには敏感に
テレビ番組や最新の映画は極力見るようにしています。
最近人気の芸能人や流行ってるもの、話題など、年々分からない事が増えてきているので、置いて行かれないように敏感にアンテナを張っています。
松本さんの7RULES、いかがでしたか?
心に刺さったRULEがあれば、ぜひあなたも実践してみてくださいね!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 広報担当
- エングループの"いま"を様々な角度から取材し、タイムリーにお届けします!

敢えて立ち止まる(2025年2Q クオーターMVP・堀口さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 敢えて立ち止まる(2025年2Q クオーターMVP・堀口さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー

言葉に出して、整理をする(2025年2Q クオーター特別賞・三村さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 言葉に出して、整理をする(2025年2Q クオーター特別賞・三村さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー

危機を乗り越えた先の未来を想像する(2025年2Q ベストマネージャー賞・福羅さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー 危機を乗り越えた先の未来を想像する(2025年2Q ベストマネージャー賞・福羅さん)#Picks&Tipsー社長賞受賞者に聞く活躍のヒントー








