
デザインの奥は深い。~ブラ企勉強会📝~ #エン
こんにちは!広報の高田竜です。
10月もあっという間に終わりが近づき、週明けからは11月。
すっかり秋らしい季節になってきましたね。私の近所は金木犀がたくさん植えられていて
窓を開けると酔うくらいいい香りがします。
さて、話は変わりますが私が所属するブランド企画部では隔週で「デザイン勉強会」が開催されています。
講師はデザインチーム・南岡さん!(我らがまなみさんについてこちらの記事をぜひチェックください!)
本日はこれまでに開催された勉強会の様子をレポートします!
■第1回|デザインの目的・役割・ルール



■第2回|色と仲良くなろう



■第3回|色の基本(色相・彩度・明度)



■第4回|フォント




本日はここまで!
デザインは色やフォント、様々な要素で構成されており、それぞれの持つ役割も奥が深い…!
引き続き勉強会でのインプットを通じてデザインの理解を深めていきます!
まなみさん、いつもありがとうございます!!!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

デザインの奥は深い。~ブラ企勉強会📝~ #エン

エン は 積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- りゅう
- 名字は高田です。”てぃーけーでぃー(TKD)”って呼ばれてます。
私の投稿









