こんにちは!engageの久納です。
緊急事態宣言が解除され、6月1日からローテーション出社が決まったengage事業部。
油断は禁物ですが、みんなに会えるのがほんっとーーーに今から待ち遠しい(>_<)
ひとりひとりハグしたいキモチをそっと抑えて、ソーシャルディスタンスを保ちます(>_<)
さて、そんなengage事業部ですが、一足早く、5/21より、組織編制がありました。
4/1から新卒入社のルーキーと一緒に頑張ってきた白須賀チームでは、チームが変わる5/20までに、ルーキー全員の初受注を目指していました。そして、最終日の20日、白須賀チームの卒業式かつ初受注のお祝いをしよう、と・・・!
ハラハラしながら迎えた20日。みんなの努力が実り、無事全員の達成をお祝いすることができました!
本エンソク記事では、この日に流した動画のキャプチャをチラ見せさせていただきます^^

3・2・1のカウントダウンののち、卒業式スタート!
チーフ内で話し合ったエモソングをBGMに、初受注後にルーキーとチーフで撮った全員の写真が流れます!

エン・ジャパン全体で、最初に受注したトップバッターは熊崎くんでしたね☆チーフの清原さんはengage背景とengageTシャツでばっちり!

山本さんは、女の子の中でのトップバッターでした^^チーフの成田さんと背景もお揃い♪

鈴木さんは、チーフの小林さんとなんだか兄弟みたい・・・?編集しながら、微笑ましくなりました^^

久納ユニットの鳥居さん。一緒にZOOM商談同行したのが懐かしいね(久納がこのポーズを強制しています)

越野さんも、チーフの関根さんと一緒にガッツポーズ!内定者アルバイト時代からengageを支えてくれています☆
てな感じで、写真が流れ、間に各チーフからの3分のメッセージ動画も流れ、最後は我らが白須賀さんの愛のメッセージで締めました・・・

涙ちょちょ切れましたTT わたしたちも白須賀さんが大好きですTT
初受注は、誰しもの記憶に残るもの。しかしながら、始まりにすぎません。ご支援させていただいている企業の採用成功と、求職者の入社後活躍のために、毎日を積み重ねていきましょう^^
ルーキーのはじめてを陰ながら支えることができて、個人としても、本当に嬉しい1か月と20日でした。新しいチームでも、引き続き頑張ろう!engage事業部の雰囲気が、この記事を読んでくれた方を少しでも明るくできていれば幸いです。
それでは、次回もお楽しみに!