
財プラ流!リモート会議を和やかに始める秘訣とは・・・!? #在宅
こんにちは財プラの松原です。
あっという間にGWも明け自粛生活も2か月目に突入・・・
家の中でも気分を変えたくて、たまに浴槽で仕事をしている今日この頃です。

本当に思い入れ深い浴槽です・・・。
さて、在宅期間も長くなり、リモート会議にも少しづつ慣れてきた頃でしょうか?
私もテレビ会議でお話する機会が増え、徐々に慣れてきた実感があります!
ただ、そんな中で悩んでいるのが“アイスブレイク”
画面越しで雰囲気などが伝わりにくい分、和やかに話を始めるのが難しい・・・
と悩んでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか?
そこで今回、
財プラの皆さんに“和やかにミーティングを始めるための工夫”をインタビューしてきました!
これを読んだ後すぐにでも生かせるものたくさんありますので、是非参考にしてみて下さい♪
===================================
《家の可愛い小物を使ってみる!》
1人目は・・・・

森本さんのアイスブレイクで愛用しているのがこちらのワンちゃん!

自分の隣に並べて置いて・・・

きっちりとした森本さんの雰囲気と、犬の可愛いギャップに思わず・・・
「それなんですか?笑」とツッコんでしまう人続出!!!
今では、最初の雰囲気を和ませるのに欠かせない存在なんだとか・・・
普段は見えない一面が見えると、親近感が湧きますね♬
===================================
《在宅太りを有効活用!?》
2人目は・・・

佐藤さんの最近のアイスブレイクの鉄板ネタは
二十顎を作りながら・・・

これで8割はウケるそうです。
痩せていた頃の写真をベルフェイスの名刺に登録し、
ビフォーアフターを見せるというテクニカルな技まで駆使しているみたいです。
コンプレックスだって前向きに笑いに変える姿勢は、いい印象を与えそうですね!
===================================
《趣味をアピールで共通点を見つけよう!》
3人目は・・・

杉本さんは、
本題に入る前に自己紹介もかねて、趣味のヨガマットを披露しているそうです!

プライベートが近い空間だからこそ、自己開示のチャンス!
思わぬ共通の趣味が見つかれば、距離もグッと縮まりますね!!
===================================
《仮想背景を有効活用》
最後がこちらの背景です!

いかがでしたでしょうか?
財プラ一同、楽しく在宅ワークを過ごせるよう様々工夫しております!!
良いなと思ったもの、是非実践してみて下さい♪
皆さんのリモートライフが少しでも充実したものになりますよーに!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

財プラ流!リモート会議を和やかに始める秘訣とは・・・!? #在宅

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- たせ
- #AMBIとミドルの転職の営業 #19卒
私の投稿