
働く女性の応援メディア『WOMen LABO(ウーマンラボ)』、リニューアル! #きょうのエン
広報の大原です。
例年は帰省してゆっくり過ごすGWですが、今年は感染予防のため(ほぼ)ステイホームな5日間を過ごしました。
空いている時間を見計らって近所の公園で遊んだり、オンライン飲みをしたり、本を読んだり、料理に凝ってみたり。
たまには家でゆっくり過ごすのも良いなと思えた5日間でした^^
さて、5月1日に2011年10月から公開している「WOMen LABO(ウーマンラボ)ブログ」が、
働く女性の応援メディア『WOMen LABO(ウーマンラボ)』としてリニューアルしました^^

リニューアルのポイントは下記2点!
■デザインの全面刷新
■サイト内の回遊性向上
トップページは新着記事がスライダーで表示されるように。
「キャリアタグの獲得」「管理職への挑戦」「女性マネジメントのコツ」「パフォーマンス最大化」「ライフステージの変化」といった5つのカテゴリから、記事検索ができてより便利になりました!


今回のリニューアルは若手社員が中心となって、プロジェクトを進行!


・リニューアルプロジェクトに携わった感想は?
ペルソナ定義や、デザイン・機能の取捨選択をする所から設計していったので、非常にいい経験になりました。またプロジェクト全体を通して新しいことばかりでとても楽しかったです!(村越さん)
入社してからずっとWOMenLABOブログは素敵なメディアなので、デザインとか良くしたら、もっと多くの人に読まれるようになるのになって思っていたので、今回リニューアルプロジェクトに携わることができてとても嬉しかったです。素晴らしい記事ばかりなので、まだ読んだことがない人はぜひ読んでください!(立和さん)
・リニューアルしたブログでお気に入りのところを教えて!
カテゴリー検索です!「はたらく女性の応援メディア」というメディアの思想を反映したカテゴリーで検索できます。
仕事を通した活躍へのヒントに、たどり着きやすい設計にできたと思ってます!(村越さん)
デザイン(シンプルで読みやすいところ)、カテゴリの項目(読みたい記事にすぐ出会えるようにみんなで項目は考えました)。(立和さん)
・リニューアルで大変だったことは?
実装をメインで担当させてもらったのですが、記事投稿、カテゴリーごとの回遊設定など、裏側の設定を作成するのが大変でした。。。(村越さん)
部署をまたいだPJTだったので、進行管理の大変さを実感しました。また、メディアをリニューアルする経験がなく初めてのことばかりで戸惑いも多かったです。(立和さん)
リニューアルに際して、新たな記事を公開!!今回は広報の松田さんが登場^^




「WOMen Labo」では、引き続き社内外の働く女性が前向きに働けるよう、キャリアを考えるきっかけになるような情報を発信していきます。
ぜひご期待ください^^
働く女性の応援メディア「WOMen LABO(ウーマンラボ)」https://corp.en-japan.com/womenlabo/
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- おおはらしおり
- エン・ジャパン広報担当。6歳の娘と3歳の息子がいるワーママです。 すきなこと:子供と一緒にはしゃぐ、食べる、お酒、手芸、爆買、歌う、ジャニーズ。
第一線で活躍するあの人の履歴書を大公開!エン転職の「ぼくらの履歴書」は必見のコンテンツ! 第一線で活躍するあの人の履歴書を大公開!エン転職の「ぼくらの履歴書」は必見のコンテンツ!
『仕事で成長したい学生のあなたに贈る 就活術』公開!これまでの小冊子・研究レポートも一挙紹介。 #きょうのエン 『仕事で成長したい学生のあなたに贈る 就活術』公開!これまでの小冊子・研究レポートも一挙紹介。 #きょうのエン
人材紹介事業部で発足!ママ社員向けプロジェクト【WIN MAMA LABO】について聞いてみた。 #きょうのエン 人材紹介事業部で発足!ママ社員向けプロジェクト【WIN MAMA LABO】について聞いてみた。 #きょうのエン