
【ハノイ】あるお姫様たちのおはなし。
こんにちは。ハノイの倉重です。
ある日のこと。
通りすがりの男性から「お嬢さん、あなたにプレゼントだ」とお花をいただき、
「あれ私、知らない間に、この王国のお姫様になっちゃったの!?」
と話が展開しそうな朝。(少女漫画読みすぎ)
本日は、、、Woman's Day!
※Woman's Dayとは――
この日ができた由来は諸説ありますが、現代ではWomanたちに想いを伝えるイベントの日。バレンタインのようなイメージが近い。

始業前のオフィス一面がラブリーに!何時から準備してくれたのでしょうか。
女の子の机ひとつひとつにハートの風船が。
風船には、各レディーの写真(最も盛れているもの)に会社からのメッセージつき。次々と起こる歓声。

そうこうしているうちに、始業の9時。
すると、、、まさかのサプライズが!

颯爽と現れたお二人。ギターを持ってサプライズ登場!!!
「ラブソングを歌います。曲は、『家族になろうよ』。」
一同「//////////////////////////////////////////(きゃーーーーーーーーーーーーーーーー////////////////)」

~演奏中~
女性陣「サヤカさん、What does this song mean?(小声)」
私「marry meデス。(小声)」
女性陣「!!!!//////////////(声にならない照れ)」
私「(あれ、訳まちがえたかな、、、)」

演奏後のおふたり、この瞬間どのレディーよりも可愛い表情。拍手喝采。
まさかのプロポーズレベルのラブソングに感動する余韻の中、
ギターを引き継いだネクストボーイズたち。続きましてーーー!

フォークギターでしっとりと魅せるナイスミュージックと思わせた前半、からの、、、
後半に突然のRAP!!!まさかのHIP HOP!!!フォークギターにRAP!!!!
こちらも大盛り上がり。

テンション爆上がりのサプライズ祭がおわり、各々デスクに戻ると、、、なんと
そこには手書きのお手紙、メールボックスには王子様たちからのメッセージが。
どれだけあなたを愛しているか、大切に思っているか、これからも大好きだよ―――
(泣いていいですか。本当にありがとうございます。)

歌、お花、風船、お手紙、そして何よりも、
「喜んでくれたらいいな」と一生懸命準備してくださったそのあたたかさ。お気持ち。
姫たちは本当にうれしかったのです。
ハノイのお姫様、そして王子様たちは、
その後ほくほくの表情でお仕事に励むのでしたとさ。
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- くらしげ さやか
- 2014年エン・ジャパン入社。ナビゴスというベトナム拠点にいます。 直近の悩みは、明らかに枠からずれているこちらの写真(左)の直し方が分からないこと。