
ゴーヤを育ててます。
息子がもうすぐ3歳になります。
ガチャガチャを前に「ママ、お金かしてーー!」と泣き叫んだり、
「こぼさないで食べて。気をつけて!」
「ママ、ちゃんとして!」・・・etc
口が達者になり、意思が明確になり、私は滅入ることもしばしば^^;
↓遠足でパトカーを楽しむ息子。
いや、楽しんでいるのは旦那さん?

子育ての気分転換にもなりそうだ、と思い、
半月前に、苗育てをはじめました。
ゴーヤ↓

・・・現在、すごく楽しいです!
毎朝カーテンを開けると同時に目に入る苗の成長。 半月前は15cmほどだったのに、今は30cmほどに。
思わずそのままベランダに出て水を与え、しばらく観察。 つるが網に巻き付いている様子は、かわいらしく、面白くも感じます。
朝一番に外の空気を吸えるというのも心地良いもの。 爽やかに目が冴えてきます。
夜は、帰宅後早々に水を与え、新しく網に巻き付いたつるはないか探すことが、 楽しみになっています。
私はただ、水を与え、親づるの摘心をしているだけ。 大したことはしていないのに、逞しく成長するゴーヤにちょっとした感動を覚えてます。
育児と仕事を言い訳に、「家事は最小限に!」と窮屈なことを考えていましたが、 ちょっとした新しいことに手を出してみるだけで、 こんなに心が満たされるのだな、と気づいた今日このごろです。
ゴーヤに癒やされ、息子にも少しばかりですが心を大きくもって向き合えそうです。
・・・うん、仕事も頑張れそうです!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

ゴーヤを育ててます。

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- tomomi_taniyama
- 男の子一児の母です。 息子の話ばかりかもしれません。
私の投稿