
イタリアからオランダまで。真冬のヨーロッパ旅行
こんにちは!入社2年目、営業企画のえんなです。
人生初のヨーロッパ旅行へ行ってきました。
今回のテーマは、「歴史を感じる旅」。
高校時代、世界史の資料集を見ながら憧れていた数々の建築物や名画を堪能してきました。
全部を振り返るのはなかなかボリューミー…
旅の一部を、写真と共にお届けします!
▼訪れた場所
フィレンツェ・ローマ・ピサ(イタリア)/バチカン市国
デュッセルドルフ・ケルン(ドイツ)/パリ(フランス)/アムステルダム(オランダ)
一番のお気に入りは、フィレンツェ。花の都と呼ばれる街。
常にふわっと光がさしている感じがすごく好きでした。



同じイタリアでも全く雰囲気の違うローマ。
そこらじゅうに遺跡があり、歴史の重みを感じます。



パリでは、ルーブル美術館へ。広すぎて回りきれないので、とりあえず有名所をおさえる。


もうパスタもピザもいらない!となった頃にドイツで出会った超人気ラーメン店「匠」。


ドイツは人口の1割が日本人だそうで。すごく住みやすそう。


そして私が最も憧れていた建築物… ケルン大聖堂!


最後はオランダ、アムステルダムへ。
夜警を間近で鑑賞できたので大満足。

こちらは風車のまち、ザーンセ・スカンス。


イタリアからどんどん北上していった今回の旅。
とにかく寒かったので、日本が暖かく感じます。今年の冬は乗り切れそう。
以上、ヨーロッパ旅行記でした~!
旅行好きもたくさん!エンが気になったら応募はこちらから!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!

イタリアからオランダまで。真冬のヨーロッパ旅行

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- えんな
- 2015年新卒入社、デジプロ所属。おいしいごはんとお酒が好きです。島根出身。
私の投稿