みなさんこんにちは!人事の久志本です。
無事内定式も終了し、いよいよ23卒内定者の入社準備もスタートしましたね。
そんな中、先日ご紹介した『内定者プロジェクト』もたくさんの内定者に参加をしてもらうことができ、ついに始動!
立候補してくれたリーダーたちを中心に、はやくも盛り上がりを見せています👏👏
(後輩のために頑張りたい!入社後活躍のために今から経験を積みたい!等、心強い意気込みばかりでした🌸)
今回は内定者同士の仲を深め、プロジェクトを成功させるために奮闘している運営リーダーたちの様子を覗きたいと思います👀✨
まずは内定式前に人事とリーダーたちでキックオフを開催!
ここで内定者プロジェクトの目的や、期待を私たち人事から伝えました。(みんな真剣に頷きながら話を聞いてくれて嬉しかったです・・!)
後半はチームリーダーたちで仲良くなるミニゲームを用意。最高の笑顔でキックオフは終了しました✨
=====
さて、ここからが本題。自分たちのチームを持ったリーダーたちには、あるミッションが。
それが、プロジェクト成功のカギを握る「チームビルディング」!
オンラインを中心に行うプロジェクトだからこそ、最初に内定者同士でどこまで仲良くなれるか?が肝心。
エリアごとに分かれたチームで顔合わせを行いましたが、その実施方法は各チームそれぞれにお任せしました!
どうやったら内定者同士で仲良くなれるだろう?
プロジェクト成功をするために同じ方向を向けるだろうか?
各チームリーダーが一生懸命企画をし、忙しい合間をぬってチームビルディングを実施してくれました!!
\\チームビルディングの様子👀//

お互いの「好きなもの」を持ち寄って写真を撮りました♪ とても楽しいメンバーに囲まれて内定者プロジェクトも頑張れそうです!(れいりん)

事前に性格診断テストを受けてみんなで見せ合いました! メンバーが温かく受け入れてくれて話しやすい雰囲気でできました✨(まりん)

九州・四国チーム!人数が多いのでゲーム方式でお互いの大切にしている価値観を共有しちゃいました!(笑)共通点も見つかってかなり盛り上がりました^^(ちかひで)

緊張しましたが、みんな優しい雰囲気で話を聞いてくれたので楽しく過ごすことができました! 内定者プロジェクトの目標達成に向けて頑張りたいです!(まなき)

無事成功してよかったです!ステキなメンバーたちとプロジェクトを盛り上げていきたいです!(みき)
一生懸命準備をしたチームビルディングも、無事成功してよかったですね!
みんなとても素敵な笑顔✨
終了後も、peer-trustで「これから頑張ろう~!」「盛り上げてくれてありがとう!」と送りあっている様子を見て微笑ましい気持ちです。(笑)
ここではあげきれませんでしたが、忙しい中それぞれ一生懸命チームビルディングを実施してくれた運営リーダーのみんな、おつかれさまでした~!
内定者プロジェクトはまだまだ続きますが、これからの活躍に期待をしたいです(*’ω’*)♪