
TechCrunchのイベントに潜入しちゃいました。#週末のエン
みなさん、こんにちは!
先日まっさんにengageの相談をしていた17ルーキーの山口です! (変顔の反響、続々とありがとうございます!笑 もっと極めます!)さて、そんな私のエンソク!初更新はイベント潜入レポです。
早速できあがったばかりのengageTシャツを着こなしている弊社執行役員でありengageのプロダクト責任者である寺田。


Tech Crunch Schoolは弊社が協賛するイベントで、毎回起業家や投資家、スタートアップ関連の方々だけでなく、大企業の新規開発や投資部門の方など多くの方にご参加いただいています。
会場には見渡す限り、人!ひと!!人!!!!
イベント中に増席されるほどの大盛況でした!
お越しいただいたみなさん本当にありがとうございます^^

キーノート講演はハッカズーク・グループ代表 鈴木仁志氏をお迎えし、海外のHR Tech事情をお話いただきました。 なんとイベント当日にサービス「アルムナビ」をリリースされたという嬉しいサプライズも!


会場の盛り上がり度というと、、、、!!!
見てください、このパネリストの方々の笑顔!

弊社寺田もご覧の笑顔!!(この写真が私の一番のお気に入りなのです。。)

懇親会では、みなさんがざっくばらんにわいわいとみなさんでお話!楽しかったです!!!

詳しい内容は後日TechCrunchに掲載いただけるとのこと!コチラもお楽しみに!
HR Techの最前線にふさわしいご登壇者のみなさまのおかげであっという間にすぎた90分。
密度の濃い、笑顔あふれるイベントでした!
TechCrunchのみなさま、イベント開催ありがとうございました!
これからも「engage」を多くの方に知っていただけるようにフレッシュに頑張ります^^ engageではブログとFacebookで、最新情報を更新しています!こちらもあわせてご覧ください!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

TechCrunchのイベントに潜入しちゃいました。#週末のエン

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- やまぐちはるな
- 気仙沼大島をとにかく愛して6年目。エン・ジャパン歴は2年目。次世代HRビジネス開発室でengageを担当しています。engageを通して地方創生をすることがミッション。
私の投稿