
オフィス改造! 子どもたちも職場見学にきたよ #きょうのエン
こんにちは、白石です!
私はCAREER HACKというメディアで編集長をやりつつ、いろいろなメディアのライティングや編集を手伝ったり、チームを運営したりしています。 2017年4月30日には、ずっと一緒にがんばってきた田中くんが会社を卒業。独立して5月1日よりフリーランスとしての道を歩みはじめました。かなしいけれど…がんばってほしい!(これからも立場は変わるけど一緒に仕事をしていく予定です)http://yositotanaka.hatenablog.com/entry/start
門出を祝いつつ、「何かあったらいつでも言ってこいよ!」と思っていたのですが・・・・
独立1日目からなにやらおもしろそうな仕事(?)を…!
なにしてるんだろ(笑)
どうやらあまり心配はいらないようです。
さて、30代のおじさん仲間がまた一人減ってしまい、少しさみしさを噛みしめている私ですが、そんなさみしさも吹き飛ぶ一大イベントが!
それがオフィス改造プロジェクトです!
オフィス改造プロジェクトとは? 「自分たちの居場所は自分たちでつくる」を合言葉に、スタートしたオフィスをより良い空間へと改造していくプロジェクト。じつは1年がかりで、どのようなオフィスにしたいか?どのような空間にしていくか?有志が集まって進めてきました。
私が手伝ったのは少しの買い出しと、家具の組み立てです。
今回は「社員の子どもたちによる職場見学会」も兼ねた、オフィス改造プロジェクト! 家具の組み立てをみんなで実施しました。いきなりですが、完成した図からどうぞ。まずはオフィスの入り口に棚を置いて、小さなエントランスっぽい空間に仕上がりました。

ラグとおしゃれなテーブル&イス(暗さはご勘弁を…)

ちなみにお昼はこんな感じ。
(全員がオフィス改造プロジェクトメンバーたち…まずは自分たちで使う!笑)

ゴミ箱も、しっかり蓋付きに!

本棚スペースにも、新しいテーブルとイスが!

と・・・出来上がりをみたら「こんな感じね」くらいかもしれませんが・・・
ここに至るまでには幾多の困難が!!
作業時間にして約うん時間…!
プロジェクトメンバーたちの勇姿とは!?
まずは段ボールの山・・・

そう。
じつは全ての家具を、自分たちで、自力で組み立てたのでした。
「え、これ全部、自分たちで組み立てるの…?」


「え、、まじで?」

「まじです」

「まじですよ」

「まじなんです」

「うおー!」

「おりゃー!」

「どりゃー!」

「みんながんばれー」

「…」

「…」

「…」

「…」

「…」

「…」

こうしてついに・・・・
完成ー!
やったー!

終わったあとには、不思議な連帯感が!
たまにはこうしてカラダを動かして、みんなで共同作業するのもいいものですね。
ちなみに、次の日はへんなところが筋肉痛でしたとさ…笑
子どもたちも働くパパたち(普段のデスクワークとは違うけど笑)の姿が見れて楽しそうでした。こうして、無事に幕を閉じたのでした。
・
・
・
・
・


おしまい
▼自分たちで居場所をつくる! エン・ジャパンの採用が気になったらクリック!↓

この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- katsuya shiraishi
- CAREER HACK編集。釣りと音楽とお酒が好きです。月1回くらい小さな高円寺の居酒屋さんでDJをしていたりもします。かける曲は北島三郎からSquarepusherまで。