
絶好調のAMBIが、初のリアルイベントを開催! #きょうのエン
こんにちは。デジプロの越智です。
ローンチからおよそ半年。AMBI(アンビ)初のイベントが開催されました!2045年、AI時代を生きていく。~未来を考えるワークショップ~

先日、広報の森本さんがAMBIの若きプロダクトマネージャー「翔太さん」をインタビュー!イベント開催の背景、そしてAMBIに懸ける熱い想い溢れる記事を投稿しています。こちらも要チェックです!

さて、こちらどんなイベントかというと、
①「シンギュラリティ・ビジネス」(幻冬舎新書)の著者として知られ、日本人で数少ないシンギュラリティ大学の修了者である齋藤和紀氏による講演会②様々な業界における破壊と創造。働き方を考えるワークショップ
の二部構成!
AI時代についての知識をつけ、さまざまな分野で活躍する同世代と未来のビジネス・働き方について語り合おうというものです。
※お酒と料理をお供に!
さて、そんなイベントの様子を写真で振り返ります!



そしてイベント会場へのお出迎えは・・・いつものあの二人!




当日司会を担当したのはこの人!

そして...イベントスタート!!


※齊藤さんの講演の様子は、AMBIサイト内で掲載予定。こちらもぜひご期待ください!


ワークショップスタート!
テーマは「テクノロジーの進歩による、各業界の未来を考えよう!」ここからは、グループに分かれてディスカッションしていきます。
そして、ワークショップで使うのはこちらのカード!




そして、イベントは大盛況にて終了。AMBIのメインユーザーである20代。自分たちがつくっていく、これからの未来について語り合う。自分自身、いろんな刺激をもらった夜でした。

これからもAMBIはイベントを開催予定!ぜひご期待ください!
▼AMBIがどんどん成長中!ぜひエン・ジャパンへ!

この記事が気になったら
シェアをお願いします!

絶好調のAMBIが、初のリアルイベントを開催! #きょうのエン

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- 越智良知
- 「スマート業界地図」の編集。演劇の脚本もたまーに書きます。引っ越しとネットオークションが好きです。
私の投稿