
エンワールドタイランド流 お祝い♪
はじめまして!エンワールドタイランド下川です。
タイバンコクオフィスにて日系のお客様を担当させていただいております日系チームのマネージャーとして働いております。
どうぞよろしくおねがいします!
エンワールドタイランドはもともとトップタレントアジアという欧米系のエグゼクティブサーチの会社が母体になっていることから、エンワールドグループに入ってからもトップはオーストラリア人のカントリーマネージャー、以下はすべてタイ人50名ほどの組織です。
下川が入社し約2年間、日系チームを立ち上げてから日本人はずっとひとりでした(現在こそインターンの安藤が日系チームでサポートをしてくれており日本人は2名ですが。)
エンワールドタイランドのカルチャーは欧米系カルチャーとタイカルチャーのミックスカルチャーだと思います。
お祝いやパーティが大好き!
Work Hard, Play Harder!をモットーとして楽しくチームで働くことを大事にしています。
タイオフィスでは、ある一定のご請求額を超えた大型案件が決まるとカントリーマネージャーのベリンダがカップケーキをスタッフ全員へプレゼントしてくれます。
このお祝いは”カップケーキ成約(cupcake billing)”とみんな呼んでいて、みんなで大型案件を決めたコンサルタントとキャンディデイトコーディネーターを囲んでお祝いをします。

昨日は超大型案件を決めたコンサルタントを講師としてすべてのコンサルタントが学びの機会を得ました。
「どんな状況でも決してあきらめずに根気強く、お客様と求職の皆様と弊社にとってのベストな形を常に目指してポジティブに仕事をしていこう!短期的な視点ではなく長期的にお客様や求職者の皆様のパートナーになろう!」という熱いメッセージを伝えてくれました。
転職のご支援をさせていただくお仕事に携わっている立場だからこそ、私たちコンサルタントがお仕事を楽しみお客様や関わるたくさんの方に喜んでいただけるお仕事をしていけるといいなと思います。
下川 ゆう
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- yu.s
- 福岡県出身。立教大学卒業後、東京の日系人材大手企業で1年間勤務した後、タイに転勤。4年間、日本事業開発部門にてタイ人の人材を日本企業向けに紹介する業務に携わりました。新しく設立された人材会社でディレクターとして1年半にわたり会計関連の人材を担当。タイの採用事情に精通しており、コンサルティング、クライアント企業のニーズの分析、日本企業の要件にマッチする最適な候補者の紹介などを専門としています。タイにおける日本企業への人材サービスの専門性と営業経験を活かし、2014年10月よりen worldの日系企業担当部門のチームマネージャーとして勤務しております。