
今年のお盆、何してた? -2024年夏・後編-
皆さん、こんにちは!広報の高田です。
先日の前編に続き、エン社員の夏季休暇の過ごし方をお届けします!
来月以降の3連休や、年末年始の過ごし方・旅行先の参考にしてみてください^^
それでは早速まいりましょー!



ほかにも、電車では行きにくいところも行けるので、いろんな景色や日常に触れられるのもツーリングの醍醐味です^^
なんとこのバイクは50年前のバイクだそうです!渋くてかっこいい…
バイク好きの方、ツーリング好きの方、ぜひ西村さんにご連絡を!

内田さんは山梨県にある身延山久遠寺で回向 ※をされてきたそうです!
回向とは…お経やお念仏の功徳を、ご先祖さまや亡くなられた方のために回し向け、ご供養すること


故人を思い、心を洗う。日本のお盆らしい素敵な過ごされ方ですね^^



田中さんは宮古島マスターとのことなので、宮古島旅行計画中の方は田中さんにガイドを頼みましょう!
さて、ここからは海外旅行編です🛬




この記事を書いているのが夕方17時半。飯テロです。笑
辛島さんは韓国のプロなので韓国に行く際は旅程の相談をさせていただきたいですね^^



▼おすすめポイント
ごはんおいしい!物価安い!バイク楽しい!人が優しい!海きれい!です!
現地の人がとても優しく、おすすめの観光スポットやおいしいベトナム料理のお店とか教えてくれます!
日本から5時間程度で着くので意外と近い!めちゃくちゃおすすめです!!!!!!!!!!!!!!!!
現地の人と話せるのも海外旅行の良いところ^^ 本場のフォーとバインミーは高田もぜひ食べてみたい・・・!



日中はきれいな島をクルージングしてシュノーケリング、夜はカジノ大勝負。1日中遊べて楽しいこと尽くしとのことです^^
非日常を味わえるのも旅行の醍醐味。旅行したくなってきたーーー!!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以上です!
趣味に没頭、非日常体験、海外旅行など皆さん素敵な連休を過ごされたようです^^
今週は今日で一区切り。また来週からもがんばっていきましょーーー!
ご協力いただいたみなさま、ありがとうございました!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- りゅう
- 名字は高田です。”てぃーけーでぃー(TKD)”って呼ばれてます。