
<登壇レポート>人財戦略室 平原さんがIT女性ネクストリーダー育成研究会に登壇!
こんにちは、ブランド企画室 広報の齊藤です。
先日、企業情報化協会(IT協会)にて、「IT女性ネクストリーダー育成研究会」が開催。当社の女性活躍支援制度について、人財戦略室 室長の平原さんより講演いただきました。
■人財戦略室 室長 平原さん

■会場の様子

■登壇の様子
平原さんからは、当社の女性活躍支援制度「スマートグロース制度」についての紹介と、「時短管理職」として働く社員の働き方を中心にお話いただきました。



ちなみに「スマートグロース制度」が制定された背景には、当社のこんな想いがあります。


このような取り組みで、女性管理職比率や時短勤務者数、育休新規取得者数にも過去と比べて大きな変化がありました。



さらに時短で働く管理職の女性社員も増加傾向に。時短管理職社員の皆さんからはこんな声も寄せられています。

■講演後の様子

また、質疑応答の時間では「チャレンジ管理職の期間にはどこまでのミッションを与えているのか?」「WOMen LABOの具体的な運営方法は?」「フレックスや在宅勤務中の勤務管理や部下の管理はどうしているのか?」など、多くの質問も寄せられました。
■最後に…
当社では、出産や介護など様々な制約が生まれても、やる気や能力を尊重し仕事を続けられるよう、様々な支援制度が用意されています。一方で、当事者になってから初めて様々な制度があることを知ったという声もちらほら…
人財戦略室ではどんな想いを掲げて両立支援の制度整備や啓発活動をしているのか、具体的にどんな制度があって、いつ何ができるのか、ぜひこのタイミングで改めてご確認いただけると嬉しいです!

平原さん、ご登壇いただきありがとうございました!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!

<登壇レポート>人財戦略室 平原さんがIT女性ネクストリーダー育成研究会に登壇!

エン・ジャパンは
積極採用中!
積極採用中!
わたしたちと一緒に働いてみませんか?
詳しい採用情報はこちらから!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- まいむ
- 広報の舞夢です!名前に負けず頑張ります!
私の投稿