こんにちは!広報の高田です!
エン・ジャパンには本の虫が多いのですが、とりわけ長期休暇明けは「読書のアウトプット」が活発に。
課題で出されるわけではないのですが、「空いた時間で本を読む」というのは一種の文化になっています。
(私も夏休みは実家に帰省していたのですが、新幹線など移動の時間に本を読みました👀)
ということで本日は、様々なポジションのみなさんに「夏休みに読んだ本」を聞きました!
気になるタイトルの本が満載…!ぜひ今後の本選びの参考にしてください✨
▼
早速、人気の図書を発見!なんと、3名の方が同じ本を読まれていたということで紹介します^^

真っ赤なお洋服が素敵な、ディレクターの小林さん!『エン転職』に掲載されている企業を取材し、求人広告の制作を担当しています。

そんな小林さんたちディレクターとともに、制作を行なう”コピーライター”の貝沼さん!(お洋服があまりにも可愛い…&お似合い…)

貝沼さんと同じく、コピーライターの齋藤さん!鮮やかグリーンが素敵です!日々、クリエイティブに向き合うオシャレなみなさんおすすめの1冊がこちら↓📕
▼
細谷功
engage事業部、セールスの赤井さんが読まれた本はこちら!セールスに活かせるヒントがたくさん見つかったそう。エン社員からも人気の1冊です!(マイナスイオンが漂うお写真…✨)
▼

お次はサンセットがあまりにも似合う男、派遣会社支援事業部 セールスの宮田さん!今後のキャリアに役立つ1冊だったようです!
▼

何やら不穏なタイトルなのですが、ヒューマンスキルについて書かれた1冊。(私も気になりすぎて調べてしまいました…!笑)同じく派遣会社支援事業部 セールスでリーダーを務める中村さんに伺いました!
▼

続いては、人財プラットフォーム事業部 セールスの寺門さんに伺いました!素敵なお写真は北海道旅行のものだそうです^^(いいなーーーー!)
▼

登山社員2人目は、同じく人財プラットフォーム事業部の竹内さん!(思わずやっほーーと言いたくなる最高の景色🏔)決算書を正しく読み解きたい方におすすめの1冊です!
▼

おっかないタイトルシリーズ第2弾は、人材紹介事業部の小田さん!ユーザークライアントと直接やり取りをするポジションだからこそ、傾聴力が求められますもんね!(冬が恋しくなるお写真を提供いただきました⛄)
▼

あまりにも不意打ちショットを提供してくれたのは、中途採用ソリューション事業部 営業企画の小野里さん。”人類の「現在」を問う”壮大なテーマの1冊を読まれたそうです。
▼

最後の1冊はこちら!デジタルプロダクト開発本部の宮崎さん!業務の標準化に役立つ本を紹介いただきました!(日本一たい焼き、気になる…!)
以上です!みなさん気になる本はありましたか??
リンクで飛べるようになっているので、ぜひ詳細もチェックしてみてください^^
それでは!