
新公募+採用決定情報!ソーシャルインパクト採用プロジェクトNEWS(2月号)
広報の清水です!
本日は、エン・ジャパンが取り組む『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』の最新ニュースをお届けします。
ソーシャルインパクト採用プロジェクトとは?
社会的インパクトの大きい官公庁・自治体・NPO/NGO・企業等の採用をエン・ジャパンALLで支援するプロジェクト。
優れた能力を活かし、より良い世の中をつくりたいという志ある人材と、社会の変革に挑む企業・団体を結び、「縁」の力で社会課題の解決を加速させていく取組みです。
まずは現在公募中のプロジェクトを紹介します!(2月1日段階)
※気になる案件は、ぜひ画像をクリックして特設ページをご覧ください。
厚生労働省
この国に暮らす、すべての人が安心して暮らし、働くことができる社会を目指し、様々な政策に取り組む厚生労働省。所管する政策は多岐にわたります。いずれの政策もデジタル化を前提とした制度設計が行われているため、省として整備・運用するシステムは、なんと約200!
そこで今回、ソーシャルインパクト採用プロジェクトでは「情報化担当参事官室」で公募を実施。同部門で、省内各部署で動くプロジェクトを一元的に監理する重要なポジションを募集しています!
神戸市
いち早く行政にクリエイティブの力を取り入れてきた神戸市。今回、現任のクリエイティブディレクターの任期終了に伴い、新たな外部人材をソーシャルインパクト採用プロジェクトを通して公募することになりました。
「週3日勤務・副業OK」という働き方での募集。クリエイティブの力で日本有数の港湾都市をさらに盛り上げていく、やりがいに溢れたポジションです!
さらに1月は、こちらのプロジェクトで採用が決定!
長崎県
「長崎への移住促進」、「観光DX」、「県産品の販売促進・ブランド化」の3ポジションで採用が決定!プレスリリースでは、入庁したプロ人材のコメントも紹介しています!
2月も魅力的なプロジェクトが続々と開始予定!
ぜひ今後もソーシャルインパクト採用プロジェクトにご注目ください^^
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- しみず
- エン・ジャパン広報。好きなお酒は鍛高譚。ホットヨガでデトックス。