
11月の「いい○○の日」を調査してみた📝
皆さんこんにちは!広報の高田竜です。
気付けば11月もあとわずか。インフルエンザが流行していますので体調管理はより一層気をつけていきましょう。
さて、11月と言えばどんな月でしょう。そうです、”いい○○の日”が溢れかえっている1ヵ月です。
ということで11月の”いい○○の日”をまとめてみました。
自分にご褒美をあげる大義名分を持たせやすい日もあるかも!?
11月1日:いい姿勢の日
数字の「1」が背筋を伸ばしたいい姿勢に見えることから制定されたそう。
現在は11月4日に記念日が移ったようです!
ちなみに私は2年前から昇降式デスクとゲーミングチェアを導入してから腰痛に悩まなくなりました!
11月8日:いいお肌の日
この日は他にも「いい歯ならびの日」や「いい音波でいい歯の日」、「いい大家の日」など
計7つの”いい○○の日”が制定されています。競合ひしめいてますね…
去年エン社員におすすめのスキンケア商品を聞いたエンソクを投稿したのでぜひご参考に!
11月16日:いいいろの日
この日もまた競合ひしめいておりまして、「いい色・色彩福祉の日」「いい色髪の日」「いい色・琉球びんがたの日」「いいいろ塗装の日」が並んでいます。
ちなみに私の好きな色は緑です🟢
11月26日:いい風呂の日
昨日はいい風呂の日だったのか!体調管理のためにもちゃんと湯舟に浸かりたい…と思いながらシャワーで済ませてしまう人は私だけじゃないはず。同士の皆さん、お風呂を楽しみましょう。

11月28日:フランスパンの日
記念日名はフランスパンの日ですが、「11(いい)2(フランス)8(パン)」の語呂合わせからきているそう。

11月29日:いい肉の日
ラストは「いい肉の日🍖」今年は29日が土曜日なので土曜日のディナーは焼肉で決まりですね!
去年肉好きのエン社員におすすめのお店聞いたのでぜひこちらもご参考に!
以上、11月に溢れる”いい○○の日”まとめでした!
今月も残りあと1営業日頑張って、いい週末を迎えましょう!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- りゅう
- 名字は高田です。”てぃーけーでぃー(TKD)”って呼ばれてます。









