
『AMBI』峯崎さん登壇!Tebiki×Wantedly×エン・ジャパンの共催ウェビナーにて、クライアントサクセスについて語っていただきました!
こんにちは、広報の齊藤です。
最近耳にすることが多くなった「カスタマーサクセス」。(エン・ジャパンでは「クライアントサクセス」と呼んでいます。)
消費者の購買ニーズの多様化により、企業には従来の「売り切りモデル」から「いかにサービスを使い続けてもらえるか」へのシフトが求められて生きています。顧客に成功体験を積み重ねてもらうことが重要になったことで、近年クライアントサクセスへの注目度が高まっています。
そんなクライアントサクセスについてのウェビナーに『AMBI』責任者の峯崎さんが登壇!今回は、セミナー当日の様子をレポートいたします!

第一部は各社のプレゼン。Tebiki株式会社さんの発表から始まりました。


続いては…Wantedlyさんからの発表です!


そして最後に、峯崎さんからプレゼンいただきました!



第二部は、本ウェビナーのメインイベントであるトークセッション。CS組織を立ち上げたお三方から、ざっくばらんな議論が繰り広げられました。

「CSで活躍している人はどんな傾向があるか?」
「どのように教育をしているのか?」
「成功事例を教えて下さい!」
「評価軸を知りたいです!」
「顧客満足度を測るアンケートで必ず聞く質問は?」
「中長期的な数値目標やKPIを教えて下さい!」
など、当日も参加者から多くの質問が寄せられました。
非常に内容の濃い、リアルな議論が交わされ、あっという間の1時間でした。今後もCS組織の成長は、事業の成長や、より良い価値の提供のために欠かせないテーマとなりそうです。他にも、CSに関する記事は『en soku!』で紹介していますので、是非チェックしてみてください!
改めまして、峯崎さん、ご登壇いただきありがとうございました!
この記事が気になったら
シェアをお願いします!


積極採用中!
詳しい採用情報はこちらから!
この記事を書いたレポーター

- まいむ
- 広報の舞夢です!名前に負けず頑張ります!